始めてスコットランドに行ったのはクッカリースコール(お菓子)の受講後。
空いた1日を使って一人旅。
ロンドンから寝台列車カレドニアンスリーパーに乗って。
ファーストくらすなのか??
驚きの狭さだったが疲れもありガタゴト揺れているうちに爆睡。
着いたのは6時?7時?早朝のエディンバラ。
駅も通りもほとんど人がおらず、開いている店もない。
1日中店がどこかしら開いている生活に慣れていることに気が付く。
下手な英語でも何とかなっていたロンドンだったし。。。
早朝のエディンバラ。
尋ねる人も車もいない大きな通りで”私は何をしているのだろー”
途方もなく、あてもなく歩き続けた。
やっとたどり着いたのがスタバ。
スタバが神様のように思えた。
2階はとても広く、私のような観光客らしいグループがやすんでいた。
少しするとだんだん外が明るくなり街にわらわらと人が集まってきた。
石作りの大きな建物と道路に佇みながら
”私のほかにこの世界には人がいないのでは??”
そう思った街に沢山の人々が集まり賑わいだした。
街は大きな舞台。
このように人々が役者のように登場し創り上げる。
そう思ったらこの世界は大きな舞台で
私達は主役。
沢山の役者が登場し、様々な出来事に出会うストーリー。
脚本も原作も自分自身です
さてどんなストーリーがいいかしら??
沢山の素敵な人々に出会い、
海外、国内を沢山旅する良いな~
なんて!!ゆっくり日が暮れていった勤労感謝の休日でした
明日も皆様が充実した1日を過ごせますように