1/7日朝☀️七草粥を頂きました😊
お粥は永平寺の粥レシピで作りました。
1/2カップの米に450mlの水、小さじ1/3の塩でコトコト。沸騰したら軽くかき混ぜて、蓋して弱火で20分〜ぐらい。
七草を軽く茹でて刻み、ほんの少し白だしで味付け。紅白の餅を小さくカットしてレンジで1分。
粥に七草と紅白餅をトッピング!
炒りゴマをかけたのも良かった✨✨✨
美味しい〜😆お粥って最高!
簡単!永平寺レシピ!万歳😆
母の作る七草は味がなかったなー😆
母と電話で話し、七草粥を食べた話しもできました❤️
日本海外の雪の被害がない事を祈ります。
そして強風でした。
公園の高い巨木の枝がゆさゆさと大きく揺れていました。ウォーキングに来たから発見出来た事。
2013年。
イギリスのランズエンド🇬🇧10月末か11月に行った時もこんな強風だった。
木々が風の向きに(左側に)傾いて立っていた。
あれから行ってない。
また行ってみたい。
何も無いんだけど、何かを感じる不思議な場所。
寒いので夜は身体を温めれるメニューに😉
昨日はクリームシチュー。
今日はおでん🍢です。
牛スジ肉がなくて😭豚バラとスペアリブで作りました!いつも大量に作ってしまう〜😆
明日も皆様が幸せでありますように✨✨✨😊