講読している新聞のコラムに目が留まる。
ダンディーな白髪紳士のピアニスト?
気になる✨✨✨
気付けばもう4回目だったが😆


伊達先生を調べる前に、コラムを書いている榊原大さんを検索。

作曲家でピアニスト。音楽プロデューサー。
(お写真お借りしています)

YouTubeで色々聴いてみました。
言葉が聞こえてくるような演奏。
音で遊んでるな、楽しんでるな、
ガンガン伝わってきます。

身体も手のひらもとても大きくてグランドピアノが小さく見えます。

あー💕やはり曲が作れるって素晴らしいなと思いました。榊原さんの夜想曲♥️素敵です。
大注目のアーティストです。
ビジュアルも好き😍

曲が作れる。。
で思い出した。

TMNの

STILL LOVE HER ~失われた風景

興味ある方はYouTubeで見てね😘


ちょっとセピア色の映像。
宇都宮隆さんの甘く切ない声がいい。

この曲の
2階建のバスが追い越していく〜
という歌詞だけでイギリス🇬🇧の風景が目に浮かんでくる。

作曲が木根さんになってるけど、絶対小室さんですよね!??

小室さんはシンセを何台も使って演奏したり数々のヒット曲を世に出した鬼才。
だけど、私はこの時のピアノだけで🎹演奏している小室さんが一番素敵に思う。

ピアノだけの小室さんのコンサートあっても素敵だったはず。

優しい気持ちで過去を振り返る。。
そんな曲です。

作曲家って本当に素晴らしい。
世界の誰でもない自分だけのオリジナル。
リスペクトせざるを得ない。

ショパン。。

よみがえってくれないかな。

作曲家本人の演奏を何よりも聴いてみたい。
楽譜はあるけれど。

もう一度、

STILL LOVE HER ~失われた風景

を聴いてから寝ようかな。。

優しい時の気持ちのままでいたいから。

皆んなの好きな曲を知りたいです。

皆様の気持ちが明日も健やかでありますように。
音楽で心が満たされますように💕💕💕