今週から始まったNHKの連ドラ”エール”
1964年東京オリンピックの選手団入場行進曲を作曲家された古関裕而さんのお話し。






今日の放送回で蓄音機から流れるクラッシック曲に私は釘付けになった!!😳😳😳

こ、これは。。🤩🤩🤩
イギリスの作曲家🇬🇧エルガーの威風堂々だ〜♫

古関裕而さんがこの曲を聴いて、この事がきっかけで音楽の道に進まれたのかさだかではないけれど私には何か大きなメッセージだと感じた。

早速!YouTubeで試聴♫

BBCプロムス(画像お借りしています)



感動で自然に涙が出てきました😭

まだ私はこのイギリスの祭典に参加した事がない。。

ここに!この場に!
行きたいと強く思いました!!

イギリス在住の友人もクラッシック良く聴いているから一緒に行ってくれるかも🇬🇧🇬🇧🇬🇧
何度か行ったとLINEきた😆
「Last Night of the Proms」

生ロイヤルバレエもまだだった〜。

私は今まで何をしていたのだー😆
行きたいところが山ほど!!

やっぱり何かイギリスには惹きつけられる。
やる事がある。
出会いが待ってる。
何かある。
それを見つけたい。
トレジャーハンターのように🤩

やっぱりイギリスが好き。
やっぱりイギリスに行きたい。

感動が待っている国🇬🇧
イギリス🇬🇧

大好きなあの子🐶にまず会いにいきたい♥️