今日は帝国ホテル嘉門で家族のお祝いでした。いつもはお昼のランチで利用していた嘉門。(飲んで泊まらずに帰るのは大変〜🤩)
今日は初のディナー。
とてもとても楽しみでした!!

嘉門が好きなのは、シェフとたっぷり話せる事。
そしてお食事の後に別室でお茶が飲める事です😍

写真だけですが、
ご堪能ください。


ロゼシャンパン!美味しかった❣️
こっちが好み🥰
左は玉ねぎのチップス。どうやったらこんなチップスになるのか??美味しい〜!!
右は牛肉ライスコロッケ。山椒入り。もっちりした米の食感。ややもするとリゾットっぽい。

本日の食材達!


美しい刺身のような感覚でいただく前菜のお肉。
醤油で。盛り付けが素晴らしい。

フランスのホアグラ🇫🇷濃厚だけどキレがありました。

サワークリーム&リコッタチーズのクリーム、ジンジャービスケット、レモンゼスト入りのクラムのせ。

パルサミコとフォンドボーソース。

巨峰のアガーゼリー。

美しく見せるにはゼラチンにこだわる必要なし!
アガーで美しい形に出来上がったゼリーに感動!
こちらは季節ごとに、変わっていくそう。
いちごやマンゴー、柿もあったとか。

伊勢海老🦞
チキンブイヨン、海老で作られた濃厚スープ。

アワビ!
出汁を葛粉でトロミをつけ海苔が入ったソース。

バゲット🥖を薄くスライスしてカリッと鉄板で焼き、アワビの肝をガーリックバターで炒めスダチを絞る。美味しい〜!ガーリックバターは1ヵ月冷凍保存可能。色々なバリエーションが出来るそう。
冷たく冷やしたサラダ!
2杯目のシャンパン!
今日はロゼの方が好きでした。
フィレ。翡翠茄子。ぼっちゃんかぼちゃ。
肉厚のしいたけ!
そして本日の大ヒットがこれ!!
ガーリックライス😍😍😍
嘉門に配属されたらまずこちらが上手に作れないとお客様の前でサービスさせてもらえないそう。

濃厚なのにさらっとしている。

焦がし醤油とやっこネギを絡めて!

いつも白ごはんだったので、感動!!
何でもないメニューが卓越していると感激がとまりません。さらっとしたガーリックライス!
こんなの初めて。油を使わないそう。

今日の担当の富山さん。
お話も楽しかった!
やっぱり金粉良い😘和のショットグラス。
洋梨のシャーベット。
イギリス🇬🇧帝国ホテルは英国フェア中!
フィリップ先生もセミナーされました😊

昨日の即位礼正殿の儀の後、帝国ホテルにはまだ国賓のお客様がお泊まりになっているからか、物凄い警備体制でした。ホテル内にはSPが眼を光らせ、こわい目つきで見張ってました。
空港✈️なみのゲートセキュリティが!登場。
バッキンガム宮殿のよう。

前後警備車に挟まれながらブータン国王?をのせた車が😍😍😍
ちょっとタイミングがあえばお会いできたかも!

そんな厳戒態勢の帝国ホテルを見られたのもミラクル!でした。

いつもながら天晴れ!

本日のメニューも全て美味しいでした。

伊勢海老、アワビは美味しいとわかっている。
もちろん! 
でもガーリックライスなどのなんてことないメニューがとびきり美味しいとアメージングなのですね。

ブータン国王にお会いしたかった😍😍😍

素晴らしい一日をありがとうございました😊