行きの飛行機✈️の中で買いたくてたまらなかったパイナップルのネックレス🍍
早速購入!!



ロケットをぱかって開くと中に🍍パイナップル🍹カクテルが♥️

CAさんが教えてくれましたが、ビルスキナーさんは有名な方らしいです。日本についたら調べてみます。

何故パイナップル🍍かというと、
イギリスの上流階級ではパイナップルはきゅうりと同じく富の象徴だったそうなのです。
きゅうりやパイナップルを出せるのは財力のあるあかし。
きゅうりもいいけど、パイナップルが出たら🍍ワクワクしたでしょうね💕💕💕

この話は数年前に友人が横浜のイギリス館🇬🇧でテーブルコーディネートをした時に教えてもらいました。
知らない方は何故?🧐と思われていた様です。

ベティーズのスタンドのトップもパイナップル🍍の飾りがついています。
良く気をつけて見てみるとパイナップルの飾りだったりするので気をつけて見てみてください。

私は🍍パイナップル大好き!
疲れをとるし、可愛いし、富の象徴なので購入しました。ゴールドで中にジュース🍹カクテルが入っているのも素敵。

最後に買えた商品に大満足です。
明日はネックレスをしれっとつけていって、
皆んなを興奮のるつぼにしたいと思います😝