今日は愛媛県の八幡浜に来ています。
(8日松山🍊八幡浜→9日早朝✈️羽田)

皆様🇬🇧イギリスのダルメイン のマーマレードコンテストをご存知でしょうか?
その日本大会が今年初めて八幡浜で開催されます!!🍊

8日、9日はコンテストの審査があり、
私は審査会場でスタッフとして参加。

その模様は後日大会後に!
まだ審査の途中ですからね。

8日夜には陳健一さん、落合さん、ヨロイヅカさんのトークショーがありました。



参加された人は大変ラッキーだったと思います😍

チケット代🎫千円😍
何んと!!お三人共、プレゼントまで用意されて
1/4の人は当たるという大盤振る舞い😍

ヨロイヅカさんのチョコとか、陳さんの杏仁豆腐とか、落合さんのパスタソースとか。

かくなる私も”当たるといいな〜”と思っていた落合シェフ👨‍🍳の本を当ててしまいました😍
サインまでしていただいて!!感激♥️


審査会場には落合さんいらっしゃるのですが、
コンテスト審査なのでお話をするわけにはいきませんので!スタッフですし。
なので握手までしていただけて感謝でした♥️

何よりも三人様共が素晴らしいお話でめいっぱい楽しませてくださいました。

陳さんは料理の鉄人の時に審査員にそれぞれ味付け辛味を変えて出していた。とか。

ヨロイヅカさんは奥様が審査員で来られた時に、ギャラが奥様10倍だったとか!
二ヶ月後に料理の鉄人がなくなってしまったとか🤣🤣🤣

落合シェフは美味しいパスタの湯がき方をレクチャー。1ℓに12gの塩で茹でる。お皿はあたためて出す。NHKで何度も言ってるとか🤣🤣🤣

マーマレードのジャッジで6時間ぶっ通しでマーマレードを食べているので、それがどれだけ過酷な事かと大笑いさせて会場を盛り上げて🤣🤣🤣

審査会場でヨロイヅカさんなんて、”途中鳩が🐦呼んでる〜”と外に出られたのですが、本当だったのですね🤣🤣🤣
糖分の取り過ぎでフラフラ〜おかしくなっちゃってたそうなんです。

それもそのはず、1600ものマーマレードを審査するのですから!!
わかります?(私もわかりません🤣)
一日中マーマレードを食べ続けるのですよ🍊

プロとしてのマーマレードの活用法、そしてお三人のトークの力。盛り上げ上手!破壊力敵な陽気さ!全ての話がお腹がよじれるぐらいの面白さ。
芸人さん以上でしたよ!!
プロの料理家ですよ🤣🤣🤣
陳さんなんて麻婆豆腐の歌を歌っちゃうし。
もー天晴れでした♥️

最後に心に残った言葉は
“全ての人が喜んでくれる料理はない。だから、
料理人はよりいいものを目指す。”のだそう。

又ヨロイヅカさんが
”もしお客様に気にいっていただけなくても”これが私のケーキです!”というものを出している。
とも。

道具の大事さも。

美味しい🍊(甘い)みかんだけで作っても美味しいマーマレードは出来ない。苦味が必要。
これは出来る人だけでなく、出来ない事があってもいい。色々な人がいていいにもとれました。

いい事ばかりじゃつまんない。ちょっぴりやな事がエッセンスになるとも!!

もー!!大興奮😍
会えた私も大幸運なんですね♥️
感動しまくりなトークショーでした。

赤坂の陳健一さんお店は厨房見学させてくれるみたいですよ!!

三人の大ファンになりました。
チケットくださった徳田さん!ありがとうございます😊

皆様も八幡浜のマーマレードコンテストを是非チェックしてくださいね🍊


私も沢山の皆様を大爆笑させるトークショーがしたい!皆様で盛り上がる事をしたい。
その為には私が大笑いして輝かねばね♥️