今日は赤坂離宮迎賓館に行ってまいりました。
今回初めてです。

もちろん迎賓館の中を見させていただくのも楽しみだったのですが、今日は限定20食のアフタヌーンティーをいただくために伺いました。

それがこちらです。



このお写真はたのまれたお客様に撮らせていただいたものです。

実は限定アフタヌーンに間に合わなかったのです😭😭😭

とても早い時間に伺う予定が、電車のトラブルでダイヤが大幅に乱れ早い時間に到着出来ず😱
だったからです。

しかもチケット購入&セキュリティチェックにディズニーランド並の長蛇の列が😱

それでも、限定アフタヌーンティーは間に合う!!と思っていましたのに😭
スコーンだけでも、、とねばりましたが、
スコーンも何時にご提供できるか??
と言われ😥😥😥

かなりショックでしたが仕方ありませんね!
気持ちを切り替えて、
他のお店のキッチンカーをパチリ。
お洒落です。



その後、中の見学へ。

迎賓館に入る際はかなり厳しいセキュリティチェックがあります。もちろんですが飲食禁止(飴、ガムも禁止)。室内の写真も禁止です。

室内の雰囲気ですが、中は壁が真っ白。
白ではなく、真っ白なんです。
そして金色と白、金色と赤のように、金がそこはかとなく使われ、テーマ別のお部屋となっています。

あまり人が入っていないからか、新しいままの様相です。そして白と金色が眩しすぎて、雪目🤩になりそうでした。

私にはバッキンガム宮殿にしか思えませんでした。お部屋の雰囲気がとてもよく似ているとおもいました。

眩しい室内、巨大なシャンデリア、
鎧兜のような日本的な装飾が印象的でした。

チケット購入に時間がかかりますが、チケットは予約もできるようです。
お時間ある方は素晴らしいですので是非行かれてみて下さい。

こちらは迎賓館のサイドの外観風景です。

お庭の噴水の水しぶきが清々しいでした💕

天皇陛下が海外からのお客様をお迎えした場所。そんな貴重な迎賓館にうかがえて感激でした。

明日で平成も終わり。
この時期にうかがえた奇跡にまたまた感謝です。

新しい令和の時代も平和でありますように♥️
皆様が幸せでありますように♥️