今年 ケーキの師匠🎂萩原俊夫先生から3つの格言を頂いた。

♥️🎂ケーキ作りの格言🎂♥️

①美しくなければ美味しくない。
②洗う事の大切さ。
③人に教えれば得する。

とても大切な事なので記録に残しておきたいと思った。

🧁ケーキは美しくないと美味しくない。🧁

美しく感じないものはやはりまずいそう。
当たり前の事ですが。
美しい〜と感じる目を心を大切にしていきます。
デコレーション✨大切ですね。

🧁洗う事の大切さ🧁
先生は18歳でパティシエの道に入りました。
最初の3年間は計量と道具を洗う事が中心の仕事だったそう。そして釜版を経て、5年たってやっと人に教えるようになるそう。

なので私は最近喜んで洗い物をしている。
その結果、洗う事によって道具を大切に扱ったり、細かいところに気を配れるようになるんだなと気づいた。

🧁人に教えれば得する🧁
人に教えても技術はなくならない。減らない。
逆に人に教えれば、喜ばれる。
自分の技術が磨かれる。

自分だけの十八番にしたくなってしまいがち。
だけどそうではない。
良いことをすれば良い事が返ってくる。。
という事でしょう。

大切な格言

これを糧にしていきたいと思っている。