今年のおせち🎍皆様はいかがされましたか?
私は昨年末30日まで忙しく、31日買い出し。
まさかの元旦におせち作りをしておりました😆
長年作り続けてきたおせち作りも、
今年は出来るのか??と一瞬よぎりましたが
何とか作りあげる事が出来ました🎊
早めに準備しなくては…と
12月中旬にはおせち特集の雑誌を買ったりと気分を高めてはおりましたのですよ!😆(お正月用の祝い箸が入っていて大変ラッキーでした💕)
何〜にも準備してないのに、すき焼き食べて、
年越しそば食べて、ゆく年くる年で大好きなNHKのアナウンサーの川崎大師からの映像を観ながら2018年を迎えました😆🎍
どーするの〜???と思いつつ就寝💤
しかしながら、
2018年のおせちのコンセプトは!
“食べたい物を作る!入れる!”🎍💕
(と決めておりました😆)
まさかの元旦作業でしたがおかげ様で2018年もおせちの準備が出来ました👍
蝶🦋の箸置きと今年は濃厚なお雑煮用(2回目)の出汁に残ったいくらをトッピングしてリッチに!
今年作ったおせち🎍
黒豆
ローストビーフ
豚のラズベリーマスタード
オマール海老🦐&海老の塩焼き
たたきごぼう
昆布巻き
ごまめ
紅白なます
煮物🎍
後はきんとんなしの栗🌰
味付け数の子、雲丹(大好きなんです)
鯛の紅白かまぼこ
しめ鯖に数の子がついているもの(商品名がわからず🙇♀️)を入れました。
ドタバタおせち作りでしたが、新しく買った真っ赤なテーブルクロスとスポードのお皿、イギリスで買ってきていたお正月っぽいペーパーナプキンが2018年のお正月を盛り上げてくれました!
今年のヒット商品はこちらの💁♀️きざみわさび!
シャキシャキした食感が美味しい!
今年ヒットだったおせちは
🦋🐷豚のラズベリーマスタード!
面白いと思って買っていたラズベリーマスタードがあまりよろしくなくて、冷蔵庫に鎮座していた物を使用。
ラズベリーマスタードと蜂蜜(イギリスで以前食べた味をオマージュ)とニンニク塩胡椒で下味を付け、フライパンで白ワイン蒸しにしました!
美味〜😍でございましたよ!!
🦋黒豆のラム酒風味(大人味)
🦋伊勢海老なくて買ったオマール海老の塩焼き
🦋買ってきたしめ鯖に数の子が付いているみたいなもの
でした!!😆
今回のやっちゃったー😆
昆布買い忘れた〜と思って出汁昆布で昆布巻きつくりましたし!かんぴょうも買い忘れた〜と思って2袋買ってしまいましたが。。
何はともあれ🎍
2018年も無事におせちが作れて有難いでした🙇♀️
毎年おせちを作るとお料理を丁寧に作らねば〜と
思います。
2018年も美味しい年にしていきましょうね💕🦋🇬🇧