2018年1月4日に帝国ホテル🏨レストランの
“嘉門”へ行って参りました。
に入りお休みとなります。
リニューアルオープンは3月の中旬になるそうです。
村上信夫シェフに会いたくて初めて帝国ホテルのレ セゾンに🏨行ったのが15年前。
その頃は東京も初めてな超お上りさんでした。
(おかげ様で今は横浜におります)
ただ嘉門”だけは何故か足を運んだ事がないレストランだったのです。
そんな昨年暮れに”初嘉門”へ。
あまりの素晴らしさにお正月🎍の予約を入れたのでした!
目の前でシェフが調理してくださいます。
鉄板は235度に設定。
煙が上がり過ぎないように計算されているそうです👨🍳
素晴らしいお味だったのはこちら💁♀️のオマール海老のスープ仕立て。
もー😍このスープがかなりの濃厚さでした!
シェフによりますと、このスープを作る為にオマール海老🦐20匹が必要だとか。
一滴も残したくない美味しさでした。
そして今回の一番美味しかったメニューが、
な、な、なんと!
“さつま芋の皮でした!!”✨
何で??と思われる方もいらっしゃるでしょう。
お芋は更に濃くを出す為にバターを足します。
まー、このパリパリの皮の美味しい事。
美味しい事!!😍素晴らしい驚きでした💕
「私の友人が”包丁の使い方を学びたい”と言っているのですが…」と問いかけると、
学校で学ぶというよりは先輩の技を真似たり
、と、”自分で会得していくものですよ”と。
芯の強さと勢いあるシェフ👨🍳のお言葉に大変感動する思いでした。
こちらで使用されている包丁は筋切り包丁。
一発でスッと切れる包丁が鉄板焼きには向いているそう。フォークにみえるポシェットで押さえて、筋切り包丁でスパッと切る!
職人技を目の前で見られる。
こんな素晴らしい事はありませんでした。
冷製スープ。
鉄板焼きのお供にご飯とお味噌汁(おかわり有り)
となります。
そしてお席を別室テーブルに移し、ゆっくりお茶をするのです。
なんて贅沢な時間でしょう😍
お正月🎍沢山のお客様が喜ばれたでしょう??
とシェフ👨🍳に尋ねると、
「クリスマス🎄の段ではございません。
お正月の忙しさは格別です。。」と仰いました。
お客様は一年の始まりをこの素晴らしい帝国ホテルで迎えられる喜びを存分に味わっている事でしょう。
素晴らしい嘉門に皆様をお連れしたい気持ちで一杯です。