マナーレッスン。
本日は和食がテーマ🍣
私達は日本人なので和食を頂くのは日常の出来事。
しかし御作法やならわしなど、
知らない事、間違えている事、
沢山ある事に気付かされる。
日本人なのに…
知ってるつもりでいた今までを顧みる思いだった。
和菓子の美しさに酔いしれる。
先生は"知る事が大事!"と常々おっしゃられている。
知る事は興味へと繋がり行動となり人を動かす。
早速蓋付きのお椀を帰り道購入!と張り切って百貨店へ向かったのだが…。
最寄り駅の百貨店には置いてなかった😭
まさかの事態。
明日また買いに行ってみよう!
本日は和食を通して日本文化を知る一日だった。
ご一緒した紅茶仲間が作ってきてくれたヴィクトリアスポンジケーキもとても美味しかった💕
もちろんイギリスへの情熱も忘れません🇬🇧