今日はダージリンを朝から。
紅茶専門店のリーフルさんの紅茶。
家族にはサングマ農園の2016年ダージリン、
セカンドフラッシュDJ -135。私の好きなタイプ。香りもこくもしっかりしている。
次は二子玉川のリーフル店員さんお気に入りの
2016年ファーストフラッシュ、サングマ、
タールザム農園ヤマダバリLC-5。
3g、300㎖、6-7分蒸らし。
こちらを2杯ぶん。
朝のセカンドの茶葉とは違い、みどりに白の茶葉が混じる大きな茶葉。(上)はかるのも大変。
大きな茶葉がゆっくりとよりが戻る様子をうっとりながめる。6分間。
淹れた後の茶葉はこんな感じ。
ってありましたが、あれは何かしら?コピーライターの方の造語??調べよう!
(コーヒーでなく男性化粧品でした🙇商品名でした)
ダージリンのファーストフラッシュ!
もそんな言葉が飛び出しそう。
華やかなイギリス春の新緑を思わせる香り、なんとも言えない恍惚感。
"ん〜〜ん。エクセレント!ラブリーパーフェクト!"
紅茶って沢山あるから迷うけど、お気に入りを見つけて皆様にお伝えしていきたい。