西暦2020年1月11日

和暦では、12月16日の望

この日の朝は、よーく冷え込んでいて、満月到達が4時21分で、半影月食で。

朝から、アクティブな空模様だった。

そして、年末年始はずっと天気悪かったのが、朝からに1日、安定的な青空という素晴らしいコンディション!!

なんだけど、お山には雪がない!!!ゲレンデも営業できていない!!

ということで、急遽、1月6日ころに企画した、プログラム。。。。

 

とんどさん巡りをしながら、弓ヶ浜半島の海岸部をひた歩く、エコツアー。。。

2年前ににも実施したのを、真冬のこのとんどさんの時期にやってみようと、暖冬を逆手にとってみたら、

お天気的には、大正解!!!むっちゃいい天気に恵まれて、冬の日本海のあおさを満喫できた!!

この美しさ。。。冬の日本海のイメージが一変するでしょう。。。

波が泡立って、白いケープをまとったみたいで、美しい。。。

こんなに、いいお天気で素晴らしい、充実の弓ヶ浜の海トレ(トレッキング)だったのだけど。。

雪がないから。。。と急カーブして、急に企画立てたということもあってか、(って、言い訳にしてるなあ)

参加者ゼロだったので、お1人さま実施だったのです。。。

来年にむけて、下見ジャーと、集客できなくて、がっかりな、おれた心を持ち返して、一人で行ってきましたよ。

 

まずは、自宅兼事務所から、集合場所にしていた、弓ヶ浜展望台までチャリで行ってみた。

まず、ここからすでに、無謀(笑)。エコトラックルートが全部開通したら、今後は、自転車ツアーのしてみようとも思う。

どっちを選んでも良いようにしようかな。

 

丸合弓ヶ浜店に、自転車おかせてもらって(もちろん、買い出しもさせてもらって)。

ウォーキングスタート。小さな川が、海にながれこんでいるので、砂浜をあるくにはこれらの小さな川を渡らないといけないのです。

ジャンプしてまたげるところはまたいで、こりゃ無理ってところから、はだしになって、波をバシャバシャしながら

ひた歩く。。。歩く。

途中、見えてくるとんどさんの飾りを、目標にしながら、アルク。歩く。

青空と海と、波とが、応援してくれていて、気分爽快。

波打ち際にあがってくる、貝殻や砂鉄や、いろんなものを見つけて拾って、さらにテンションが上がる。

 

ぜんぶでいくつのとんどさんの飾りをみたのか、途中まで数えてたけど、忘れてしまった。。。

1つ目。

弓ヶ浜展望台のとんどさんの飾り。一番大きくて立派だった!

ちっさな魚が、波うちぎわに上がっていて、うろこの美しさ、お日様の光で、体が七色になっていて、

まだ生きているかのような、リアルさがあって、おもわず、海に返した。

海にもどしたら、またいきかえるんじゃないかな?って思う位に、美しいご遺体だった。

2つ目のとんどさんのかざり。

米子市内の集落の浜辺の飾りは、シンプル。

大山は、雲の中で見えない。大山に雪が降りますようにと、雪乞いしながら。。。

 

砂浜に映り込む、影が美して。。。こんな地味なことでも、気づいて、感じて行けたら、すべて、アートだなって感じた。

 

 

3つ目のとんどさん。

十字にクロスしている笹が、海の方に向かっていて、なにか意味があるのかな?

 

3つ目とにてるけど、4つ目のとんどさん。たぶん中和田集落の。

このあたりは、はなぼうふうの保護活動も盛んなので、至るところに、はまぼうふうが芽吹いてた。

これ、おいしくて、好き。天ぷらもおすすめだけど、うちはペペロンチーノして食べてる。

春の海の、山菜?海菜?椿の家の近くの海辺でも、たくさん摘み取れるので、

春先の4月ころに実施できたら、はまぼうふう摘みもできるかなあ。

 

そして、5つ目。下和田地区のとんどさん。

このあたりから、少し派手目になってきた。

はだしで、砂浜を歩いていたのだけど。

砂鉄が混じっている、砂浜のほうがとっても歩きやすくって、

足の裏から、しっとりした鉄の感覚が伝わってくる。

ミネラルを、足の裏から吸収しているかのような、吸いつくようなしっとり感。

砂鉄があがっている砂浜の心地よさに気づいた。

くろい砂浜って、すっごく不思議。

砂鉄100% (?)な、砂浜で自分の足をとってみたら、なんだか、きれいだった。

↓黒い砂浜、いいねー。

 

6こめのとんどさん。

まだ準備できてなかった。煙出てたから、もう、燃やしちゃったのか???と思ったけれども。

どうもこれから準備して、作ろうとしている感じでした。

米子空港の近くの海辺まで来ました。美保湾展望台近く。

1月11日から就航した、上海便の飛行機の到着をみることができました。

 

1つだけ、ぽつんと、してた、ウニの骨格。きれいだったので、思わず拾い上げた。

この日は、タコノマクラがたくさん採集できて、お目当てのカイタコは残念ながら、見つけられず。。。。

 

ビーチコーミングも楽しいし、こんな足あともアートになっていて、鳥さんが自然に作り出す、こんなトラック(足あと)にも

心惹かれる。無意識が、見てる人の感覚でアートにもなる。自然が作り出す造形美は、かなわないなあって、

こんなところからも、気づいてしまう。

7つめのとんどさん。ここは、なぜか、2つ作ってあって、飾られているものも、木桶とか藁で作った刀みたいのとかあって

独特な飾りつけだった。

1から6個目まで、みんな、ブルーシート掛けてあるのは、翌日が雨予報で、しめ縄かざりなどが濡れて燃えにくくなってしまうので。

雨よけとして、ブルーシートがかけてあります。

ほんとは、山のように積まれた飾りや、大漁をきがんした小さな木船などが盛られていておもしろいのだけど。。。

今回は、ブルーシートに隠されていて残念。

7個目のを見たところで、砂浜がおわって、車道にでて、中野漁港方面へ、さらに歩く歩く。

こんな宇宙人とも出会えて、うれしくて、一人萌えて写真を撮りまくる。。。

8個目のとんどさん。ここのはなんだかシンプル。。

そしてまた、宇宙人とも出会えて。

たぶん、センダンという木の、葉痕と、冬芽。

9個目のとんどさん。

ちょっとオリジナルな感じ。

10個目のとんどさん。

せっかく、つけた扇が下向きで、すこし残念んな感じ。

なんだか、年々地味になっていく。初めて見た、2016年のころは、派手できらびやかだったんだけどなああ。。。。

世の中の不景気にあわせて、地味になってるのかしら?と思う位に、今年のとんどさんは少し地味目の飾りつけでした。

 

 

11個目のとんどさん。

ここは、少し派手なんだえけど、この飾りつけがなんだったのか、わからない。。。

くす玉なのかな?なんだろう?不思議な飾りつけでした。

中野漁港ちかくのとんどさんを見て、日本海側のとんどさん飾りを全制覇できたので。。。。

帰り道は、境線にのって、電車でスタート地点に戻りました。

今回は、駅までの道中も計算にいれると、約10キロ歩いたかなあと思います。海岸沿いは、8,6キロ歩きました。

平坦でまったくアップダウンがないので、らくちんではありましたが、自宅から弓ヶ浜の集合場所まで自転車できてしまったので。

翌日の肉体疲労が半端なかった。。。12月、1月は、シーズンの切り替わりで、フィールドワークで来てなかったので、体力がむっちゃ下降していることを実感。自分でこんなにつかれるってことは、、一般のお客さんやともっと疲れるなあってことが分かったので、エコトラックが完成をするのを待とうと思います。2年前は、16キロオール徒歩だったけど、シーズン中だったからかな、よく歩けたなあって改めて実感しました。

(来年、次回やるならば、自転車ツアーにするか、もしくは、オール砂浜をあるくのではなく、基本はエコトラックを歩くってことにしよう)

 

電車の駅から、おりて、丸合に向かって歩いている途中で、急に真っ赤なものが見えてきて。。。。

どんどん月があがってきて。赤い月の出をみることができまし。

あわてて、写真にとろうとして、全部ブレブレで。

やっと、うまくとれたときには、真ん丸にのぼってた。で初めのころのが、きれいに撮れなくって悔しい。。。

ほんとに、出始めの時は真っ赤で美しかったです。

できってからも、赤かかったのだけど。。。。出始めのはふいうちだった。

 

自転車をピックアップして、海辺を爆走!!!

月の光を、海辺にかかる月の橋を長めながら、自転車で激走しました。

皆生温泉のうみべで、不思議なテントを発見!!

家に帰ってからも、きになったので、調べてみたら、クリアなビニール製のテント、ガーデンイグルーというモノでした。

これ、素材もオールリサイクルできるそうで、ドイツ製。

さすが、環境に配慮した国、ドイツの製品だなあーって感心しました。

このテント、欲しいかも!!

この仕事はじめてお月さまのプログラムしていた時、全面ガラス張りの家に住んで、

いつでも、宙の変化や、月の光や、太陽を空の色を感じていられる、ガラス張りの家に住みたい!!って

妄想していたことがあったのです。到底無理な話だとおもっていたのだけど。。。

これで、私の願いがかなうじゃん!!って、発見した。

いつも、月や太陽や宙を感じていられるおうち、見つけたよ。

 

お1人様じっしだったけれども、むっちゃいろんな発見があった。

今度は、この発見や気づきを、お客さんと一緒に体験、共有したいな。

環境や。海のこと、山のこと、自然を感じて考える、行動できるきっかけに。。。なって行けるように。

来年はもっと楽しいプログラムにして、もう少し宣伝&募集期間を設けて臨みたいなーって思います。

というか、3月以降であれば、実施日程をリクエストくださいませ。

ご希望の日程に、企画&相乗り参加者募集かけられますので、お気軽にお問合せ、御希望をくださいませー。

 

砂浜で運動不足解消、足腰の鍛錬にもなって、1石2長ですよー。

海辺の砂浜トレッキング、ビーチコーミングしながらの、自然遊び、海歩き、おすすめです。

このプログラム、やってみたい、気になるというかた、ご希望の日程&コースをおつくりしますよ。

基本の内容はこんな感じですが、16キロすべて歩くロングトレイルツアーにもできます。

オーダー、お待ちしておりますー!!

 

=========================

オーダーメイドでの自然にかえる旅のご案内、自然ガイド、

ネイチャーインタープリターをしています。

森と水の小さなガイドやさん 

ネイチャーインタープリター「あめとつち」のHPは こちら

※今年度、屋号リニューアルを検討中♪

旧名:セレン環境教育事務所

 

一人で活動しているには不似合いなくらい立派なHPですが(笑)、ご覧ください~
お問合せ、プログラムのお申し込みは こちら

==========================
・秋から翌年のGW前半にかけては、ダイヤモンド大山シーズン。朝の旅、朝活ツアーを絶賛受付中♪
・秋の夜長は、日の入りの夕焼けからお月見&流星群、そしてご来光も。 夜のプライベートツアーはこちら
 
サンセット~闇夜の森歩き~星空(お月見)とフルコースでのオーダー型の闇夜を楽しむナイトツアーがおすすめ
・参加エントリーお待ちしております!な妄想企画。海トレ、隠岐ツアー、いろいろ。こちらのブログ記事にて。

==========================

・2020年1月~2月 ウィンターシーズン・雪のアクティビティ
 
子の年&子の日の特別企画・ネズミの暮らす森のガイドウォーク開催・参加受付中♪(1/1、10、25と2/3、9)
 ますみず高原スノーパーク様コラボイベント:Daisen snow picnic 開催します。詳しくはこちら


1月24日~31日は、江戸遠征です。都内や神奈川で出張プログラムをしております!参加受付中♪

☆彡1月25日旧正月の子のひのおねずみ様の森のガイドウォーク →https://ameblo.jp/seren-daisen/entry-12560251637.html

☆彡1月28日 森のようちえん親子コース@辰巳の森 →https://ameblo.jp/seren-daisen/entry-12557697029.html

☆彡1月29日 ナチュラルライフなお教室@蔵戸間 ローズマリーチンキと軟膏つくり →https://ameblo.jp/seren-daisen/entry-12553434525.html