やしの木 バカンス日記 始めまぁ〜す ビックリマーク
 
 
4月9日( 日 )
朝6時すぎ自宅を出発 車
我が家から伊丹空港までは 35 分ほど
心配性の私は、いつも早く着いちゃう…
JAL 手荷物預けもモバイルチケットで
個々でチェックイン びっくり
( カウンターもないのね 汗 )
空港内は、お店も復活 ビックリマーク
コロちゃん前に戻ってる…
搭乗までラウンジでゆっくり〜 パン コーヒー
 
飛行機 JAL 8時55分発 伊丹 → 那覇
満席ですよぉ〜 びっくり
11時15分 少し遅れて那覇に到着 ビックリマーク
レンタカーを借り まずは腹ごしらえ 音譜

 

〈 すーまぬめぇ 〉おそばやさん 

有名なんだって…( 旦那様 情報 )

少しだけ並びました

 

住宅地の古民家なの

門には、表札がかかってる…

お座敷に通され 若干 足が不安 汗

でもね

以前よりも座れるようになったのよ ウインク

 

 

私は「 沖縄そば・小 」

どこが 小 なんだか〜 笑い泣き

たっぷり普通サイズ…

ゴロっと お肉もふたつ ラブラブ

沖縄って、全体的に量が多いのよん

( アッツアツで湯気がたってるぅ 音譜 )

 

 

image

旦那様は「 ソーキそば・大 」

こちらは、お肉が3つ…

麺も すっごいボリューム ガーン

じゅーしい = 炊き込みご飯も頼んでたぁ あせる

 

旦那様 ホントは、

スペシャルが食べたかったらしい…

豚 てびち も入ってるんだって )

この日は、売り切れでした 残念 ショボーン

 

 

「 フーチバー 」沖縄ハーブ

トッピングがついてる…

おそばに入れて、味変

香り と 苦味 クセがある大人の味

 

フーチ = 薬 や 病気を表し

バー = 葉  

間違いなく 体に良さそう〜 爆笑

 

 

前にも書きましたが

沖縄そば は、豚バラ肉( 三枚肉 )

ソーキそば は、骨付き肉( スペアリブ )

どちらも トロトロ〜 柔らかくてぇ ラブラブ

麺もコシがあって、スープもあっさり〜

とっても美味しかったです ラブ

 

もう お腹いっぱい !!  大満足 グッド!

( 少し残しちゃったわ… ごめんなさい )

 

 

お向かいのお宅に咲いてた〈 ヒスイカズラ 〉

不思議なお色 美しい ドキドキ

南国のお花は、鮮やかですね… キラキラ

 

さて… 次は、

前から気になってた世界遺産へ 車

 

 

 

 

 

紛失した スーツケースの鍵 🔑

「 今回は、無料とさせて頂きます 」

って、メールが届きました。

えぇぇぇぇ〜 いいのぉ〜 びっくり

私の不注意なのに申し訳ない お願い

実費を覚悟してたので、正直 嬉しい 音譜

これからもお借りします ビックリマーク

もちろん より気をつけます ビックリマーク

ありがとう レンタル屋さん おねがい