星切迫早産入院 点滴生活から内服へ
星張り返しについて






点滴生活からの脱出






33w5d の朝のお話…
正直赤ちゃんのためとは言え
パンパンに腫れ上がり
熱をもった腕、毎日の差し替え
精神的にもキツくなり…


ダメなのを承知の上で
朝の回診の際に勇気を
振り絞って言ってみました…


点滴から内服に
変えることはできませんか…??


すると、
そうだよねもう、辛いよね
内服の方法もあるんだけど
できるかな〜
ちょっと他の先生にも
相談してみるね…!!!

と寄り添ってくれて
それだけでも気が少し晴れた私恋の矢


でも心の中ではどうせ
ダメだろうなと10分ほど待つと 
先生が戻ってきてビックリマークビックリマークビックリマーク

内服薬でやってみようか!
ダメだったらすぐにまた点滴だけど… 



こうして 入院生活23日目
点滴を抜いてもらいカラカラとも
さようならひらめき電球

リトドリンを内服しながら入院と
なりましたグッ




子宮頸管 2.3〜2.0㌢

朝 1錠 昼2錠 夜1錠 
寝る前2錠 のスタートでした音譜





点滴脱出薬張り返しについて





点滴からの脱出とはいえ、
怖いのが、点滴を抜いたことによって
起こる、張り返しアセアセ





張り返しで陣痛が来てしまい
産まれた❗️なんて話もよく聞きますガーン




そして私もやはりきましたえーん
張り返しあせるあせる 猛烈な張りが
点滴を抜いて12時間後に…アセアセアセアセ





ここで何度か一年半前の陣痛を
思い出しガーンガーン
ヤバい…と思いましたが
1時間ぐらい?で
なんとか落ち着いてきた様な気が照れ
(自己解決ハッハッ)
薬をのんで眠りにつきましたアセアセ





朝起きても幸いなことに
落ち着いていてNSTモニターを
つけても落ち着いていたので
このまま継続薬薬

このまま5日間内服で過ごせました。

が、内診日子宮頸管 1.5㎝

34w5d張りが強くなり…
定期的な張りが…ガーンガーンガーンガーン

午前中から午後まで機械で
赤ちゃんとお腹の張りの様子見えーん












赤ちゃんの心音が
一瞬下がってしまいえーん
苦しかったのかな?
酸素不足かなえーん
急いで点滴生活へアセアセ
仕方ないですね…アセアセ

次の日検診では赤ちゃん
元気でしたビックリマーク安心ビックリマーク



点滴をさすとすぐにまた
張りがおさまりましたぼけーぼけー









そして今もなお点滴を
刺しながらの入院生活をしてます!!


元気に産まれてきて欲しいから
ママがんばりますドキドキ




お顔を見せてくれたベビラブラブ
早く会いたいです音符