ここ何年かラーメンに対してインポ気味というか、ワクワクしない感じです。


いや、ラーメンは食べるし、結構どのお店も美味いんすよ?
でも、想像の範囲を超えないというか、「あ〜、これどこかで食べたことある感じ」となってしまいます。
先日、仕事で東京へいった際に東京ラーメンストリートで六厘舎のつけ麺を食べたのですが、あまり感動する事はありませんでした。

これは六厘舎が悪いというわけでは全く無く、似たようなものが地方でも食べられることになった結果だと思います。
思えば大崎の住宅街に六厘舎があった頃、行くだけでワクワク、行列に並んでもドキドキ、食べては感動と何もかも全てが新鮮でしたが…。「舌が肥えた」といえばそれまでですが、贅沢な悩みですよね。



さて、そんなインポ野郎が「ラーメン以外のものが食べたいっ!!」と小一時間ウロウロした挙げ句、「あ、あそこ行ってみたかった」と思い出していったお店…






横手市神明町のそば処いち膳さんです。
旧横手工業高校(今は横手衛生看護学院)の裏辺りにあると言えば、分かる人にはピンとくるかと笑


「ラーメンに飽きたって言っておきながら、同じ麺類かよ!?」とツッコまれそうですが、自分の中では別もんということで…。







メニュー。
ラインナップがお蕎麦屋さんの手本のようですね。
ご飯物もいい感じです。




下調べで人気があるメニューを注文してみました。





冷かけそば+ミニイカ天丼

お得なセットメニュー。






冷かけそば。
県南で冷かけそばといえば西馬音内そばですが、それとはまた違うけど、美味い。




ツユはキリッと塩味が効いて、程よく甘め。
個人的にすごく好み。



麺はキリッとしめられており、程よく歯応えがあり。
手打ちかな?美味いです。






ミニイカ天丼。
イカ天の丼というだけではありますが、他にあまり見ないメニューなので、これは何だかワクワクしますね笑


天ぷらは揚げたてでサクサク。
丼つゆも甘辛く、めちゃ美味しい。
これだけでフルサイズ食べてみたいと思ったし、このお店は天ぷらが美味いのかも?と思わずにはいられませんでした。




県南において、日曜日にやっている個人の飲食店は割と少ないですが、このお店は日曜日も営業しているので個人的に非常にポイントが高いです。



美味しかったです!!
ごちそうさまでした!!