11月20日、横手市にある「味の大公」さんが閉店されました。



自分は常連ということは全く無く、たまに行く程度でしたが、閉店を知ってから改めてこのお店の良さを再確認した不届者です。

振り返る意味で撮っていた写真を上げていきたいと思います。





肉野菜ラーメン(800円)

このお店の美味い野菜炒めがラーメンに乗って、喜び倍増のメニュー。




あっさりしつつも、野菜と豚肉の旨みが加わりコクがある




豚バラ肉がゴロゴロ入っているのもポイント高いです。










スタミナラーメン(850円)

豚バラ肉にもやし、ニラ、白髪ねぎ、コーン、メンマなど。




味噌ベースに辛味を加えた一品
旨辛っていうか、思いの外辛い笑



こっちも豚バラ肉がゴロゴロ入っていて、コク旨辛って感じ



ギョーザ(400円)

大ぶりで食べごたえあり。






焼きそば定食(850円)

横手やきそばに焼肉、ご飯とスープ、おしんこがセットの大公らしい定食
やっぱコスパがめちゃくちゃ良いです






汁だく気味な横手やきそば。
オーソドックスながらも、比較的あっさりめな仕上がり。目玉焼きにちょろっとかけられたソースが素敵。




存在感が際立つ焼肉
甘辛い味付けで、ご飯泥棒な一品 
個人的には途中で卓上にあるおろしニンニクを少し加えて味変するとヤバいです…




ご飯とスープ
ご飯は一般的な量ですが、この定食なら丁度いい感じ
下品かもですが、焼肉をご飯にワンバウンドさせたり、目玉焼きを移籍させたりした食べるのが旨すぎる…




未食のメニューや写真を取り忘れたものもありますが、総じて盛りがよく美味しかった印象
閉店が決まってから届いたのだろう常連客からの大量のお花の数。皆に愛されていたお店なのだと再認識しました。

とてもいいお店でした(駐車場があればなお良かったです…)。



ごちそうさまでした!
そして長い間お疲れ様でした。