梅雨をあまり感じないまま7月に突入。
ことシーバス釣りに関しては、川は渇水でひと雨欲しいところです。
ある日の夕方。
近場の川に入ろうか?と思案しているところに、知人からLINEか来たり、来客があったりで夕マズメを逃してしまい、ついでに夕飯も準備してないと来たので外食へ。
何となく食欲が無い時にここに来る確率が高い気がします(個人的傾向)。
+大盛(無料)
ラーメンのスープというより、蕎麦のツユに寄せたような味わい。
出汁感とみりんの甘みが強い。
ラーメン的なスープを期待するとダメなやつです。
小海老が主に入っており、辛さはピリ辛程度。
単品で味わってみると、ご飯にも合う系。
出汁感などを邪魔しない程度に少しジャンク感マシ。
意外かも知れませんが、結構合うと思います。
思えば新感覚の蕎麦メニューとしてツユにラー油を入れる店もあったと思えば、そこまで合わないということは無いだろうなと。
かけラーメンだけだと、ちょっと物足りないなと思う人は試してみると良いかも。
なんか自分は
出汁の効いた冷たいラーメンなら、何でも美味いと思う野郎
ではないか?と最近思って反省しています(笑)
ごちそうさまでした。