お店のSNSで告知があったメニュー。
興味がそそられたのと、若干花粉症気味なこともあり注文してみた。



じゃばらラーメン(750円)
+大盛(無料)

じゃばらがどんな果実かはお店の説明に書いてあるので割愛しますが、中々の酸味と苦味が特徴。
それをラーメンに落とし込むという意欲的な一品。




海苔の上にじゃばらを乾燥した粉?が乗ってます。

まず溶かし込まずにスープを飲む。
うん、酸っぱい。
酸っぱいけど、出汁感もきちんとあります。
背脂も浮いてますが、酸味ですっきりしまくり。

じゃばら粉を溶かし込むと、酸味が更に際立つ。
いい意味でのほんのりとした苦味もあり。



止めでレモンもあります。
お好みで絞って、さらにさっぱり。


最近はレモンラーメンも見かけたりするので、決しておかしくは無いこの組み合わせ。
好みが分かれそうですが、自分は嫌いじゃないです。
個人的にですが、これを冷やしで食べてみたいと思いました。


ごちそうさまでした。