トシアケ | ハムスター飼育記録

ハムスター飼育記録

ハムスターとの生活雑記。

ハムスター世の中正月らしいけど飼い主は正月セット持っとらん門松おせち絵馬紅白でめでたいからクリスマスでもエエやろクリスマスツリーグッ

――――
ハムスター飼い主は棚卸しも仕事納めも〆の飲み会も無事終わり、年越し前の温泉も楽しみ、つつがなく新年を迎えました。
後は年末に買い込んだ半額食材をひたすら消費する年末年始でございます。賞味期限などただの飾りです。
そしてここぞとばかりに夜更かしと唐辛子とニンニクとアルコール三昧です🌶️炎赤ワイン
餅にもお節にも興味なし、三が日のうちに何か豪華なものを…とスーパーを物色しましたが、美味しそうなお寿司は残念ながらファミリー向けを通り越して親族一同向けの大容量。
いい感じのパスタと、どうしても食べたかったサーモンの入った巻き寿司などを。

✂️✂️✂️
時間が有るのでDIY。
ブランケットで以前から欲しかったフード付きポンチョとか作ってみた。

…でもなぜか袖を作ってしまい、手間が増えた上に重ね着で脇がゴロゴロするし、ポンチョではなくただのパーカーになってしまった凝視…まぁいい…
袖を作ってしまった端切れで新しい寝袋製作。だいぶ小さくなってしまった…まぁいい…無気力
つくづく不覚極まりない。でもボロい方はもう捨てる。ボロくなった10数年ものの部屋着もいよいよ始末、ハム用寝袋に作り替えて寝袋が沢山増えたふとん1ふとん3

羊毛は数ヶ月越しのブラックと
何故か1日で形になったロボチャンとか、
あとはなんちゃってエケベリア等々。


ハムスターハムスターハムスターお年玉
ハムスターにもちょっとオヤツのグレードをあげたりした。とっておきのミルサナギとか、チーズとかクルミとか、エナジーバイトとか。
60g超えの真ん丸ボディ、ブンさん。
寝袋を新しくしたら落ち着かないのか狭いのか、たまにケージの巣箱で寝ている。
真冬を迎え、タマはキュッとした🍑

こっちは目は良くなったと思ったらまた荒れだして点眼生活。相変わらずケージには住む気がない模様。
スネ毛もハゲてしまっているし相変わらずガリガリだし、しかし元気そうに毎晩よく走る。
二匹とも同じものを同じように食べているのに…何ならニィちゃんの方が高カロリーなのに不思議である。