変なものを見つけてしまいました。

Sing in Japanese/Me First & The Gimme Gimmes

 
外国の人が、思いっ切り楽しそうに日本の歌を歌っているんです。

楽しめます、70年代。



追記(22日)
曲名書いておきますね。
1.Hero
2. Kokoro No Tabi
3. Kekkon Shiyoyo
4. C-C-C
5. 22 Sai No Wakare
6. Linda Linda

一曲目、だれの曲?なんて訊く人は、どこか行ってください。

二曲目の「心の旅』チューリップの曲ですね。携帯もメールもない時代、遠距離恋愛なんて無理だったんです。

拓郎さんの「結婚しようよ」この曲は結婚式では歌えませんね、縁起悪い。好きだけど。

「C-C-C」タイガースです。これは70年代ではありませんね。私でもかすかな記憶しかありません。

風の「22才の別れ」です。これも切ないな。適齢期にうるさかった時代です。

「リンダリンダ」THE BLUE HEARTS これも70年代ではありませんね。


この人たち、たぶんローマ字で書いてもらって歌っているんでしょう。

「銀幕」は「じんまく」、「おまえを」は「おめを」、「今夜」は「こにゃ」に聞こえます。
拗音、促音も歌いにくいようです。「教会」は「きょかい」「結婚」は「けこん」に聞こえて、かわいいです。