新年あけましておめでとうございます。そして、15ヶ月ぶりのご無沙汰ですm(_ _)m
例のごとく、4歳になったぐれこのここ3ヶ月を紹介させて下さい。
11月に行われた某リトミック教室の発表会では、英語で自己紹介した後、振り付きで英語の歌を2曲歌いました。

マイクを通してしゃべるのが楽しかったらしく、最初は少し緊張していたものの、すぐにこの顔になり、のびのびと楽しそうに振る舞ってました。
12月。ショッピングセンターのクリスマスイベントで、無料で逆バンジーに挑戦し、これまた嬉々として3階くらいまでの高さに跳ね上げられてました。
ぐれこはエアータオルの音が嫌いで、外出先のトイレでは用足し以外耳をふさいでいるほどのビビリちゃん。なので、断固拒否かと思ったら、自分から「やる」と強く主張し、ひとりでトランポリンにあがって、スタッフのお兄さんにハーネスをつけてもらってました。
クリスマスにはおいらの両親にゲーム盤をもらい、お礼に絵を描きました。つい半年前まで、単色で、説明してもらわないと不明な絵しか描けなかった奴と同一人物とは思えない上達ぶりです。

体重も15kgを越え、付き合うのがしんどいときもままありますが、日々楽しませてもらってます。予定では後10日あまりでお兄ちゃんになる彼。名前のようにぐれてしまわないかちょっと心配ですが、今年も出来るだけ遊んでやろうと思ってます。
例のごとく、4歳になったぐれこのここ3ヶ月を紹介させて下さい。
11月に行われた某リトミック教室の発表会では、英語で自己紹介した後、振り付きで英語の歌を2曲歌いました。

マイクを通してしゃべるのが楽しかったらしく、最初は少し緊張していたものの、すぐにこの顔になり、のびのびと楽しそうに振る舞ってました。
12月。ショッピングセンターのクリスマスイベントで、無料で逆バンジーに挑戦し、これまた嬉々として3階くらいまでの高さに跳ね上げられてました。
ぐれこはエアータオルの音が嫌いで、外出先のトイレでは用足し以外耳をふさいでいるほどのビビリちゃん。なので、断固拒否かと思ったら、自分から「やる」と強く主張し、ひとりでトランポリンにあがって、スタッフのお兄さんにハーネスをつけてもらってました。
クリスマスにはおいらの両親にゲーム盤をもらい、お礼に絵を描きました。つい半年前まで、単色で、説明してもらわないと不明な絵しか描けなかった奴と同一人物とは思えない上達ぶりです。

体重も15kgを越え、付き合うのがしんどいときもままありますが、日々楽しませてもらってます。予定では後10日あまりでお兄ちゃんになる彼。名前のようにぐれてしまわないかちょっと心配ですが、今年も出来るだけ遊んでやろうと思ってます。