たまたま入ったスーパーが改装前のセールをやっていました。
レトルトやインスタント食品が3割引きになっていたので、少しイギリスに送ってやりました。
なんて優しい母でしょう。
しかし、2週間たっても、着いたよという連絡がありません。
忙しいのかな?
3週間目に電話したとき聞いてみました。
「何も届かないよ」
あれっ?おかしいな。salでもそんなにかからないのに。
ロイヤルメール、さぼっているのかな?
「まあ、そのうち届くでしょう。
ところで、会社と新しいハウスメイトの電話番号教えといてね。なにかあったときのために」
「じゃあ、まとめてeメールで知らせるよ」
届いたメールを見ると、ついでに住所も書いてありました。
3D diagon alley
エ? D? Bじゃないの?
以前電話で聞いたとき、聞き違えたらしい。
どうりで小包が届かないはずです。
きっと、3Bの住人は極東からの怪しい小包の受け取りを拒否したのでしょう。
たぶん、小包は船で日本へ向かっているところでしょう。
電話でのアルファベットのやり取りは要注意だったのに、すっかり忘れていました。
こうやって確認していたのを思いだします。
a for apple
b for boy
c for charlie
d for dog
電話局や航空管制ではもっと正式のがあるみたいですが。
レトルトやインスタント食品が3割引きになっていたので、少しイギリスに送ってやりました。
なんて優しい母でしょう。
しかし、2週間たっても、着いたよという連絡がありません。
忙しいのかな?
3週間目に電話したとき聞いてみました。
「何も届かないよ」
あれっ?おかしいな。salでもそんなにかからないのに。
ロイヤルメール、さぼっているのかな?
「まあ、そのうち届くでしょう。
ところで、会社と新しいハウスメイトの電話番号教えといてね。なにかあったときのために」
「じゃあ、まとめてeメールで知らせるよ」
届いたメールを見ると、ついでに住所も書いてありました。
3D diagon alley
エ? D? Bじゃないの?
以前電話で聞いたとき、聞き違えたらしい。
どうりで小包が届かないはずです。
きっと、3Bの住人は極東からの怪しい小包の受け取りを拒否したのでしょう。
たぶん、小包は船で日本へ向かっているところでしょう。
電話でのアルファベットのやり取りは要注意だったのに、すっかり忘れていました。
こうやって確認していたのを思いだします。
a for apple
b for boy
c for charlie
d for dog
電話局や航空管制ではもっと正式のがあるみたいですが。