ノースリーブの上に革のジャケットと、寒いんだか暑いんだかわからない格好で東京に出没したために混乱させた きんぎょです。そうですあれは10月のことでした。
リクエストにお答えして、ビール6本のお話を。
そもそもビールの話になったのは元宝塚の女優さんがやっている発泡酒のCMの話から。
きれいな奥さんがおっとりとビール冷やして待っていてくれるような余裕のある生活をしている人なら
発泡酒飲まんやろ。ビール飲むよな。
発泡酒生活の人にとってはビール冷やして待っていてくれる美人の奥さんなんて、
想像上の生き物だよね。ファンタジーだよファンタジー。指輪物語と一緒!ホビットホビット!
そんなことから、我が家の晩酌事情の話になったのでした。
私はお酒がまったく飲めないので、お酒の値段がイマイチわかっていません。
実家の親は晩酌する習慣もなく、来客時に近所の酒屋さんに頼んで持ってきてもらう程度。
会社で営業の事務をしていたバブル時、いろんな飲み屋さんの請求書を処理しましたが、ゴビアゲじゃない「クラブ」ってところはお酒の代金じゃなくオネェサンたちの美容院代だなと思いました。
ポッキー5本くらいで1000円ついてるし。
対するナミヘーは1年365日中、363日は飲みたい派。
収入のほとんどを酒に費やしてきた男です。食事はほぼ外食。
ビール生中ジョッキ3杯ののち、バーでスコッチウィスキーのシングルカスクをダブルで3杯なんてのが、生活のパターン。
世の中におちょこの親戚みたいな大きさのグラスにちょこっと入って3000円を超えるお酒があるなんて知らなかったっちゅーの。
結婚するに当たり、私の範疇ではないお酒とたばこはナミヘーが自分の小遣いから負担するということにしました。
(その割にナミヘーが使うはずもない化粧品代はさりげなく共通家計費財布から出ていくのでございますが。おほほ)
ナミヘー、毎日ビールの6本パックを下げて帰ってきました。それもロング缶の6本パック。
お気に入りはエビスビール。エビスってビールの中では高いんですってね。知らなかったんですけど。
毎日毎晩ロング缶の6本が消費されるわけですよ。潰しても潰しても空き缶。
月に2回のリサイクルごみ収集日に出す際に黄金に輝くロング缶がぎっしり詰まったビニール袋を出すのは私の仕事。重いっちゅーねん。
ある日。いつもと違う6本パックを下げて帰ってきたナミヘー。
あれ、いつもの金色じゃないじゃん。なにこれ、発泡酒?
「いやー、毎日だとけっこー懐に響くね」
懐がさびしくなったナミヘー発泡酒のロング缶6本パックに替えてきました。
どの味が許せる範囲か。確かめるために毎回違う銘柄の発泡酒ロング缶6本パックを買い続けるナミヘー。
その数日後。あら、エビス復活?ふつーのサイズじゃん。
「やっぱ発泡酒はもひとつやね。350mlのエビスにするわ」とサイズを小さくしてエビスを飲むことに決めたらしいです。
空き缶をつぶして捨てるまでナミヘー管轄にすればよかったと金色の缶をせっせと潰すヨメ。
それでもロング缶よりはボリュームが減りましたね。よかった。
ナミヘーにも付き合いっちゅーもんもあります。なんやかんやで出費があったのでしょう。
ふつーサイズではありますが、金色じゃない缶を下げて帰ってまいりました。
「今月はちょっと苦しーから発泡酒」そう、発泡酒普通サイズの6本パックですよ。
これでひと月乗り切るのですね。ま、お好きにどーぞ。
発泡酒350ml6本パックが続いたある日、健康診断の結果が返ってきました。
ガンマGTP右肩あがり。尿酸値、危険水域達成。おめでとう!ビール卒業だね☆
ええ、これが我が家のビール6本伝説でございます。
その後、私が調べると尿酸値が高い人はアルコールを控えるようにとしか出てこないのに、
ナミヘーが調べると「焼酎ならいいんだって(はぁと)」という結果を導き出してきました。
ということで、ただ今のところ芋焼酎原酒の一升瓶を週に一本空けております。
ビールの空き缶よりはスペースを取らなくってよかったです。
尿酸値は平常値に戻ったらしいです。
リクエストにお答えして、ビール6本のお話を。
そもそもビールの話になったのは元宝塚の女優さんがやっている発泡酒のCMの話から。
きれいな奥さんがおっとりとビール冷やして待っていてくれるような余裕のある生活をしている人なら
発泡酒飲まんやろ。ビール飲むよな。
発泡酒生活の人にとってはビール冷やして待っていてくれる美人の奥さんなんて、
想像上の生き物だよね。ファンタジーだよファンタジー。指輪物語と一緒!ホビットホビット!
そんなことから、我が家の晩酌事情の話になったのでした。
私はお酒がまったく飲めないので、お酒の値段がイマイチわかっていません。
実家の親は晩酌する習慣もなく、来客時に近所の酒屋さんに頼んで持ってきてもらう程度。
会社で営業の事務をしていたバブル時、いろんな飲み屋さんの請求書を処理しましたが、ゴビアゲじゃない「クラブ」ってところはお酒の代金じゃなくオネェサンたちの美容院代だなと思いました。
ポッキー5本くらいで1000円ついてるし。
対するナミヘーは1年365日中、363日は飲みたい派。
収入のほとんどを酒に費やしてきた男です。食事はほぼ外食。
ビール生中ジョッキ3杯ののち、バーでスコッチウィスキーのシングルカスクをダブルで3杯なんてのが、生活のパターン。
世の中におちょこの親戚みたいな大きさのグラスにちょこっと入って3000円を超えるお酒があるなんて知らなかったっちゅーの。
結婚するに当たり、私の範疇ではないお酒とたばこはナミヘーが自分の小遣いから負担するということにしました。
(その割にナミヘーが使うはずもない化粧品代はさりげなく共通家計費財布から出ていくのでございますが。おほほ)
ナミヘー、毎日ビールの6本パックを下げて帰ってきました。それもロング缶の6本パック。
お気に入りはエビスビール。エビスってビールの中では高いんですってね。知らなかったんですけど。
毎日毎晩ロング缶の6本が消費されるわけですよ。潰しても潰しても空き缶。
月に2回のリサイクルごみ収集日に出す際に黄金に輝くロング缶がぎっしり詰まったビニール袋を出すのは私の仕事。重いっちゅーねん。
ある日。いつもと違う6本パックを下げて帰ってきたナミヘー。
あれ、いつもの金色じゃないじゃん。なにこれ、発泡酒?
「いやー、毎日だとけっこー懐に響くね」
懐がさびしくなったナミヘー発泡酒のロング缶6本パックに替えてきました。
どの味が許せる範囲か。確かめるために毎回違う銘柄の発泡酒ロング缶6本パックを買い続けるナミヘー。
その数日後。あら、エビス復活?ふつーのサイズじゃん。
「やっぱ発泡酒はもひとつやね。350mlのエビスにするわ」とサイズを小さくしてエビスを飲むことに決めたらしいです。
空き缶をつぶして捨てるまでナミヘー管轄にすればよかったと金色の缶をせっせと潰すヨメ。
それでもロング缶よりはボリュームが減りましたね。よかった。
ナミヘーにも付き合いっちゅーもんもあります。なんやかんやで出費があったのでしょう。
ふつーサイズではありますが、金色じゃない缶を下げて帰ってまいりました。
「今月はちょっと苦しーから発泡酒」そう、発泡酒普通サイズの6本パックですよ。
これでひと月乗り切るのですね。ま、お好きにどーぞ。
発泡酒350ml6本パックが続いたある日、健康診断の結果が返ってきました。
ガンマGTP右肩あがり。尿酸値、危険水域達成。おめでとう!ビール卒業だね☆
ええ、これが我が家のビール6本伝説でございます。
その後、私が調べると尿酸値が高い人はアルコールを控えるようにとしか出てこないのに、
ナミヘーが調べると「焼酎ならいいんだって(はぁと)」という結果を導き出してきました。
ということで、ただ今のところ芋焼酎原酒の一升瓶を週に一本空けております。
ビールの空き缶よりはスペースを取らなくってよかったです。
尿酸値は平常値に戻ったらしいです。