kさんのツァーが発表されたとき、
関西は2公演しかなく、これでは不完全燃焼なのはわかりきっていたので、迷わず東京2公演も予約しました。
その後、大阪で1日追加公演があったのでそれも行きましたが。
でも東京もさらに2日追加されました。東京では別の1日も合わせて5公演もあるのです、うらやましいー。

まあ、そんなこんなで、飲み会じゃない中途半端な時間にお付き合いしてくださる方を探したら、みんな優しくて一緒にご飯食べてくれました。ありがとう。

1日目、
ホテルで待っていてくれたミニーと表参道へ。
ここでミニー、「時間があったら歩く?」歩くの大好き、エネルギッシュなミニーです。幸か不幸か時間があまりなかったので、地下鉄で行きました。
ぺこちゃんと合流。ギュッとしたくなるかわいさだよ、ぺこちゃんて。

ぺこちゃんが紹介してくれた、中国茶のカフェでお昼ごはん。
お茶もランチもおいしかったんだけど、私は席から見える外の景色を堪能しました。
私の目の高さを坂が上って行って、いろんな人が通るのが面白くて。
お相撲さんとか、すごくきれいな女性とか、変わった格好の若いカップルetc

その日のライヴは柑橘類の名前のついたホールです。
そこへ向かう途中、明治神宮にお参りしました。
な、何でこんな警備の人多いの?
やけに緊張するところでした。

ホールの近くでお茶します。ミニーのためにワインもあるところで(笑)
カプチーノの絵(こういうの呼び方あるのかしら?)がぺこちゃんのはウサギ、私のはクマでした。うーん、ぴったり。

ライヴの後、ミニ―とは飲む約束、ぺこちゃんとは、あしたの朝ご飯の約束して、ばいばい。
ありがとう二人とも。

この日のライヴはサプライズがあったんですよ。
○尾さん(コータローさんの方よ)がゲストで来てくれたんです。
押○さんのギターでkさんが歌うという、あまり見ることができない光景が広げられたのです。
その分、流れが途切れた否めませんが、他に3公演見ているから、ま、いいか。

今回は運が悪いのか、あまり前の方の席ではなかったのですが、全体が見やすくてバンドのメンバーがよく見えました。それに観客の動きもよく見え、背中が広く開いたスパンコールのドレスの女性や、三人でノリノリの家族連れとか、大阪とはまた違った景色です。

2時間45分楽しんだ後、ミニーの待つ駅へ。
スペイン料理の店でワインとタパスをいくつかつまみながらおしゃべりに興じました。
タクシーでホテルに帰る時、前方で大きくなっていく東京タワーが素敵に見えた一日目でした。