ナミヘーの仕事がかなり追い詰められているようです。ストレスがたまりまくった挙句に発散のため破壊的な映画ばかり見たがります。

アンジェリーナ・ジョリーがまるで主演のように報道されている「ウォンテッド」をみましたが、ナルニア国物語1作目で「タムナスさん」を演じていた彼が、あまりにもさえなさ過ぎる役をやっていました。ストーリーは☆2つですが、VFXがちょっと新鮮。ロシア人監督だったのでロシアのCGチームだったようで、エンドロールには「○○ポフ」とか「××ノフ」みたいな名前ばかりでした。
次はリハビリ施設から無事に出てきたロバート・ダウニーjrの「アイアンマン」の予定。予告編でみるかぎりこれもまた景気よく破壊・爆破・爆破・破壊のようです。

「おくりびとがみたいんですけど・・・」といいだせないきんぎょです。


さて。小学生の時に通っていた病院の待合室には、「スクリーン」や「ロードショー」なんかのバックナンバーがおいてありました。その中で、私はマイプリンスチャーミングを見つけました。いや、ちょっと違う。王子じゃないなぁ。王でもないし。帝王?ちょっといいすぎ?

ポール・ニューマンです。当時すでに50歳代だと思うのですが、目がハートになりましたよ。私の中の男前リストナンバーワンの座に君臨しました。同級生が押すジャニーズなどのアイドル系になんかぺっぺっ。アバラの浮いたお子ちゃまになんか興味ナッスィングですよ。
脂ののったおっちゃんのほうがカッコええやんけと小学生に思われたくないですね。ええ。いやなガキです。

若いハリウッドスターが次々登場しますが「この人、ポール・ニューマンくらいにかっこいい年寄りになるかしら?」と思うと、いまだに彼を超える人は見つけていません。

その後、こんなマッチョもステキ(はあと)と思ったり

300〈スリーハンドレッド〉

¥1,349
Amazon.co.jp

アジア男の色気にぐらっときたりもしました。

インファナル・アフェア 3部作スペシャルパック【初回生産限定】

¥5,355
Amazon.co.jp

が、しかし。お年ですからね。しょうがないです。
この週末はDVDでスティングと明日に向かって撃てを見てました。