あ、先ほどまでどなたかがいらっしゃったようですがお邪魔しますm(_ _)m
ども、「女の中に男がひとり」状態で恥ずかしいあんぐれっちーにです。
ひそ様のお薦めにより、9月13日のぐれこの初めての誕生日の様子をレポートさせて頂きます。
ええ、我が子の初めての誕生日、しっかり休暇を取って親ばか発揮しましたよ(苦笑)
ぐれこ用のケーキ。相棒がホットケーキを焼き、生クリームの代わりに、ヨーグルトとクリームチーズを混ぜたものでデコレーションしました。3段重ねになっていますが、間にはバナナが挟んであります。載っているイチゴとローソク、マジパンは近所の○二家で買ってきた誕生祝いのショートケーキから移植しました。

こちらでは名の通った○団子の製造元に頼んだ「一升餅」です。縮緬の風呂敷が付いて4,800円。

お餅を風呂敷に包んでぐれこに背負わせてみます。ぐれこは身長70cmほど、体重は7,700g弱。標準よりも小柄ですが、生まれた時から見ればぐんと大きくなりました。1年前の画像を見ると感慨深いものがあります。
背負わせた状態では自分から立とうとしませんが、立たせてやるとごらんの通りしっかり立ってます。この後そのまますたすた歩き出しましたΣ( ̄□ ̄;)!!

さて、ぐれこの歩む先には職業を象徴する11のブツが。前列左から、電卓、カラーペン、ドライバー、機関車のおもちゃ、後列左から、泡立て器、サッカーボール、薬、タンバリン、ブラシ、国語辞典、マウス。さていったい何の職業のつもりだったのか、並べた本人もよく分かっていません(^_^;)

ぐれこが最初に触ったのは電卓、次に泡立て器を手に持ちました。あとはもうあれこれ持てるだけ持って、気の向くまま遊んでいます。商売上手な菓子職人になってくれるのでしょうか。親としてはかなり楽しみです(苦笑)


最近顔がしっかりしてきて、成長著しいぐれこ。これからもおいら共々、よろしくお願いしますm(_ _)m