お片付けスクールのシークエンス
群馬県在住
講師歴14年目の
整理収納アドバイザー
***
在宅介護歴7年目の
介護環境整理アドバイザー
***
男女共同参画
ジェンダー平等推進活動歴13年目の
NPO法人ウィメンズウイルぐんま
副理事長
山口智子です
梅雨なのでカットに行き
久しぶりに短くしました
白髪染めも行かなきゃ
生え際が真っ白だ![]()
6月23日~29日まで
男女共同参画週間です
内閣府が公募で決定した
キャッチフレーズは
無くそう思い込み、守ろう個性
みんなでつくる、みんなの未来
です
今年も私が実行委員をしている
男女共同参画フェスティバル
というイベントがあります
7月1日(土)群馬県庁西側の
ぐんま男女共同参画センターで
開催します
ぜひ遊びに来てください![]()
私は
アロマキャンドルコーナーを
担当します
講師お二人と
打ち合わせをしました
↓
まずは腹ごしらえ![]()
きのこクリームハンバーグ弁当
美味しかった![]()
そして見本として
アロマキャンドルを
作ってみました
↓
私が作ったのは左
欲張ってお花を飾りすぎた![]()
型とお花を選んで
溶かしたロウを流し入れ
アロマを垂らして
仕上げます
楽しかったです
当日も楽しみ![]()
![]()
本題です![]()
6月22日(木)
126回目となる
ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座を
いつもの
高崎市総合福祉センターで
開催しました
同世代の女性の方と
マンツーマン
昭和後期を生きてきた者同士
話が通じやすく
楽しく進めることができました
一人暮らしのときは
片付いていたお部屋が
家族と暮らすようになって
思うようにいかないというお悩みを
お持ちの方で
相手の気持ちも大切にしながら
ご自身のストレスからも解放される方法を
テキストに沿って
一緒に考えました
時間を掛けて取り組まれた演習も
一日学んだ理論がよく反映されていました
長い時間お疲れ様でした
![]()
![]()
![]()
片付けが苦手な方も得意な方も
全国17万人以上が受講している
整理収納アドバイザー2級認定講座
是非体験してみてくださいね![]()
会場開催は下記の通りです
![]()
![]()
![]()
会場開催のご案内
ハウスキーピング協会 認定
お片付けスクールのシークエンス 主催
整理収納アドバイザー2級認定講座
高崎市総合福祉センター
時間 10時~17時
7月22日(土)
お申し込み↓
8月22日(火)
9月11日(月)
9月23日(土・祝)
のお申し込み開始は
もうしばらくお待ちください
*************
今日のように
マンツーマンご希望の方は
お気軽にご連絡ください
ご希望の日時で開催可能です
↓
お問い合わせ
高崎駅直結OPA8階の
ミーティングスペースで
開催します
駅直結ビルなので
県外から新幹線で来られる方も
いらっしゃいます
![]()
![]()
![]()
オンライン開催のご案内
お申し込みから当日までの
流れはコチラ↓
お申し込みはコチラ
↓
![]()
![]()
![]()
最近インスタを始めました
2アカウントあります
なかなか投稿できていませんが
励みになりますので
ぜひ両方フォローお願いします![]()
整理収納のこと
プライベートなこと
![]()









