お片付けスクールのシークエンス
群馬県在住
講師歴14年目の
整理収納アドバイザー
***
在宅介護歴7年目の
介護環境整理アドバイザー
***
男女共同参画
ジェンダー平等推進活動歴13年目の
NPO法人ウィメンズウイルぐんま
副理事長
山口智子です
趣味は野球観戦![]()
群馬はプロ野球の球団がないせいか
野球ファンに
出会ったことがありません![]()
いつもは
テレビで観戦していますが
先日今シーズン初めての
現地応援に行ってきました
母の在宅介護をしているので
泊まりはもちろん
家族で長時間留守にすることは
難しいのですが
やっと
母のショートステイ(施設にお泊まり)の
予約が取れて
ベルーナドームに行くことができました
ソフトバンクホークスのファンです![]()
マツコの知らない世界で
紹介されたピザ
すごく並んだけど
美味しかった ![]()
最近はあちこちの
球場グルメが話題ですね![]()
帰りの関越自動車道からの
夕焼けがきれいだった![]()
また行けますように![]()
![]()
9月11日(月)
129回目となる
ハウスキーピング協会認定
整理収納アドバイザー2級認定講座を
高崎市総合福祉センターで
開催しました
今回もマンツーマン
男性の受講生です![]()
最近
片付けられる男性が
本当に増えています![]()
受講理由は
仕事に活かしたい
周りの片付けられない人に
正しい知識でアドバイスしたい
というのがほとんどです
自分の家を片付ける場合も
人の家を片付ける場合も
整理収納を学ぶ前と後では
リバウンドのスピードが違います
また正しい知識があると
リバウンドしたとしても
簡単にリセット出来ます
今日の方は
ご自宅をもっとスッキリさせたい
収納の中まで整然と!
という高い目標を
お持ちの方でした
片付けられる人の
こだわりポイントを聴くのは
いつも興味深く楽しいのですが
今回の方も
かなりの片付けマニアで
楽しかったです![]()
もちろん
片付けが超苦手な方
どこから手を付けたらいいのか
分からないという方の受講も
お待ちしています![]()
![]()
![]()
![]()
片付けが苦手な方も得意な方も
全国17万人以上が受講している
整理収納アドバイザー2級認定講座
是非体験してみてください
会場開催は下記の通りです
![]()
![]()
![]()
会場開催のご案内
ハウスキーピング協会 認定
お片付けスクールのシークエンス 主催
整理収納アドバイザー2級認定講座
高崎市総合福祉センター
時間 10時~17時
お申し込み
↓
10月以降の
会場開催スケジュールは
もうしばらくお待ちください
マンツーマンご希望の方は
お気軽にご連絡ください
ご希望の日時で開催可能です
↓
お問い合わせ
高崎駅直結OPA8階の
ミーティングスペースで
開催します
駅直結ビルなので
県外から新幹線で来られる方も
いらっしゃいます
![]()
![]()
![]()
オンライン開催のご案内
オンライン
(ZoomまたはSkype)
をご希望の方は
お気軽にお問い合わせください
お申し込みから当日までの
流れはコチラ↓
お問い合わせフォームから申し込み
![]()
メールで日程調整
![]()
ハウスキーピング協会から正式申し込み
![]()
テキストと資料が郵送されるので
到着を待つ
![]()
事前アンケートを記入後
メールに添付して送付
![]()
当日 ZoomまたはSkypeで受講
講座中に
演習、テスト3枚の写真を撮り
メールに添付して送付
![]()
約1ヶ月後の認定証の到着(郵送)を待つ
約6時間の講座です
2~3日間で分けて
受講することも可能です
↓





