あらゆるメディアに手を打つ!新千歳空港占拠作戦。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

どうも、こんばんは。Producerだ。

さて、今回の日記。

是非、下記のYOUTUBEの音楽を聴きながらお読みいただきたい!!




では、はじめるぞ!


--------------------------------------




おはよう諸君!

今回は、あるミッションについて皆に報告したい。



2012年 2月11日 土曜日。


Producerは、北海道、新千歳空港にて

あるミッションを慣行していた。


そのミッションとは

「あらゆるメディアに手を打つ」と題したミッション。



皆さんの周りでも

テレビ、ラジオ、映画などに出演したことのある人が

いらっしゃるのではないだろうか?



僕自身も一昨年の冬、NHKの「航空機・空港」特集で

出演し6回ほど放映された経験がある。




我が友人においてはB787が大阪伊丹空港に飛来した際

『会社休んで、飛行機見に来ました♪』と

テロップ付きでローカルニュースで放映された。




いまや、そんなメディアに出演したくらいでは

誰も驚くことのない時代を迎えている。




そこで、Producerは『驚愕のメディア』に出演しようと試み

雪深い地を荒々しく進んだ!!









それが・・・・・


これだ!!!





Producerのブログ-新千歳空港ライブカメラ


Producerのブログ-新千歳空港ライブカメラ




一遍、なんの変哲もないそれぞれの写真。

遠くに新千歳空港の滑走路が見える。


が、しかし!!!

是非、拡大して見ていただきたい!!!!

画像右下の『12/02/11』の『02』付近!!!



マスクとグラサンをつけた男が

スマートフォンを片手に持っているのがご確認頂けるであろうか?!!!!














それ!!!

僕ですからぁ!!!!







この写真。

実は新千歳空港の今の状況をネットで配信するライブカメラ!!

北海道ではテレビのお天気カメラとしても使われている代物!!



そう、今回のミッション!!

ライブカメラという据え置きのメディアをジャックするという壮大なミッション!!




また、Producerは新たなメディアに踏み込みましたよぉー!!




是非、皆さんも全国・・・ぃゃ世界各地のライブカメラに写り込むという

荒業をかましてみては如何だろうか?


本当の現地のお土産になること間違いなし!!!!



以上、報告でした。

『バカだなぁ』って思った人は是非「ペタ」を押してね♪



今回、ライブカメラ画像を撮ってくれた方々ありがとう!

ではでは!!各自解散!!!


ドドドン!!♪








AIRLINE 2012年 04月号

Amazon 楽天 7ネット