「ぶっとばす」って意味ですから。
あ、どうも、Producerです。
さて、僕の中でスマートフォンでしたかったこと
その第1位が!!!
ドドドン!
『 飛行中の航空機内でナビ(現在地)を見る 』ということでして。
さぁー!と言うわけで、早速試してみました。
(使用機材:REGZA Phone T-01C レグザフォン)
まず、使用した無料アプリをご紹介したいと思います。
冷蔵庫のあまりもの以外で作りますよぉ♪
その前に使用する際は、必ずスマートフォンの設定を
飛行機のドアが閉まり、客室乗務員からの案内があるまでに
機内モードに設定して、電源を切ってください。
▲2011年4月から機内における電子機器等の取り扱いの変更がありました。
【詳しくはこちら】
こうなると、今回の規制緩和により、
さっさと航空機に搭乗して
駐機している航空機の中から
エプロンの風景や、他の駐機している航空機を撮影したりできるわけ♪
ましてや、沖止めしてある航空機に搭乗の際には
かなりの威力を発揮できる内容かと♪
って、いかんいかん!本題に戻しますね♪
それでは、アプリのご紹介です!♪
あ、僕のご紹介するアプリは基本的に無料なんで♪
では、まず。
①航行中、地図をオフラインで表示する
航空機内では、インターネットなど
電波を発する機器を使用することは航空法で禁じられております。
そのため、グーグルマップなどの地図をロードして表示するというナビは
ご法度でございます。
まぁー今のところ高高度を飛行している機内は圏外ですが。
そこで、『オフラインで地図を見られるAndroidアプリ』が必要となるわけです。
それがこちら
MapDroydでございます。


https://market.android.com/details?id=com.osa.android.mapdroyd
こちらのアプリをインストールしたら
まず、オフラインで地図を見るために
アプリを起動して指定したエリアのマップを
SDカードの方へダウンロードします。
「Japan」は26mbくらいでした。
で、さっそく機内で使用してみますと
こんな感じ!!!
ドドドン!!!

どうですか、種子島の北東を北上しているのが分かります!!
ちなみに、こちらは
JALのB767-300にて
那覇空港から関西国際空港へ向かっているときの写真です

このアプリは電波が通じにくいところでも
すぐさま地図が表示され
山登りや、海上で釣りをするときなどに便利かもしれません。
もちろん、街中でも
詳細な地図を表示するので
ネット環境がなくてもスムーズに拡大・縮小・上下左右への移動・回転も行え
高速道路・駅・路線・空港・公園・ファーストフードといった表示と共に
日本語で場所の位置を示してくれます。
また、海外旅行に行かれる方などは
行くエリアの地図をあらかじめダウンロードしとけば
ローミングなどすることなく
すぐさま地図を確認できて非常に便利だと思います。
②航行中、高度・速度・方位を表示する
やはり、自分の位置が分かれば、
現在の航空機の高度・速度・方位が気になるところ!!!
そこで、使用するアプリがこちら!!
ドドドン!!!
GPS Testでございます。


https://market.android.com/details?id=com.chartcross.gpstest&feature=search_result
こちらの無料アンドロイドアプリは
GPSの受信状況も一目瞭然でして、
さっそく、航空機内で使用したときの写真が
こちら!!!
ドドドン!!!!

受信可能な衛星の数や信号強度、連続受信時間が表示されます。
ここでのポイントは
窓際の席でスマートフォンを横に向け
ジッとさせるとGPSの入りがいいように感じました。
そして、画面を切り替えると
こちら!!!
ドドドン!!

速度:557knot
高度:35614feet
方位:46°
(単位は任意で変更できます。)
と、非常に見やすく表示されます。
ちょっとした。コックピット気分!!♪
これで、飛行機の中で高度・速度・方位をしっかり把握することができます。
ちなみに!!!!!!
上記の写真に黄色い物体が写ってますが
こちらは、以前ブログで紹介したGPSロガーのm-241でございます。
航空機の軌跡をログにとるという代物。
電池のことを考えますと、
GPSロガーはスマートフォンのアプリでではなく、
どーしても単品で欲しかったので。。。。
こちらにm-241について詳しくブログを書きましたので
是非、興味のある方は見ていただきたいと思います♪
『m-241 GPSロガー 航空機で。』
http://ameblo.jp/sequence-core/entry-10601650772.html
▲m-241 GPSロガーについてのブログ
------------

Wireless GPS Logger M-241
▲詳しい商品説明・レビューなどはこちら
さささ、というわけで、非常に長くなってしまいましたこのブログ。
最後までお読みになってくれた方・・・
本当に感謝です。
そして、『君も好きだねぇー♪この飛行機バカ野郎。』と言わせて頂きます♪
今回、ご紹介させていただきましたアプリ、
皆様のなかで、
「航空機関係でこんなものもあるよーーー!!」
「こんないいアプリがあるんだぜ♪」
ってな方が居られましたら、
是非是非、僕の方へメッセージ頂けると嬉しい限りで御座います!!!
無料・有料は問いません。
ご一報お待ち申しておりまする!!!!
また、次回か、そこらに、
とっておきのアイテムをご紹介したいと思いますで
乞うご期待ということで!!!
皆様、宜しくお願い致します。
それではぁーーー!!
今宵はこの辺で。
皆様、各自持ち場で奮起されたし!!
ではでは!!!解散!!!!
ドドドン!!!!

