スマートフォンにEdy装備完了。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

我はProducer。

戦で1番大切なことは、戦況を読み、何手か先を見通し、敵の心を読む能力が必要なのだよ。

さぁー、ダークサイド(暗黒面)に入るのだ!!コーーフォーー。コーーーフォーー。

$Producerのブログ-ダースベイダーさん


あ、どうもProducerです♪




昨日の午前中、友人から

「エディ始まったぉdocomo目がハート」(kAGAWA 背番号10風にお読み下さい。)

と、メールを貰い、


ついに、我がレグザフォンにEdyを搭載する日が来たかとXPERIAEdy!!

1月にEdyスタートという話でしたが、

まさか、1月31日とは。。。。。。間違っちゃーないけでさ、どうなのさ。



ささ、というわけで、さっそく、

Edyを搭載しようとEdyのサイトへ赴き、登録申請へ。



が!!しかし、繋がらない・・・・。


「Edyセンターが混みあっております。
 しばらくお待ちになってからアクセスしてください。」

と非情な文字。



ほぉっほぉーーーーやってくれるじゃないかと。

このProducerに対してだ、「待て」と。



おぉーーーいいじゃないか。よし。待ってやろうと。




再び、アクセス。


「Edyセンターが混みあっております。
 しばらくお待ちになってからアクセスしてください。」


ほっほぉーーーーーーーなるほど、なるほど。

非常によい度胸だね。Edyセンターさんよ。


よし!待つ!!

ここは焦ってはいけない。

ちょっと、みんな、一旦冷静になろう。




そんな中、午前中に連絡をくれた友人から

「エディー登録できたぉdocomoあっかんべー」>」(kAGAWA 背番号10風にお読み下さい。)と。




出し抜かれた!!!



いっきに焦りと悔しさが噴出!!!




で、結局Edyを登録できたのが夕方。


まぁーまぁーまぁーまぁーとりあえず、Edy搭載XPERIAEdy!!!!!♪

そして、ANAとのマイレージの同期作業も行いXPERIA飛行機

すべて完了♪♪

いやぁーこれでポケットやカウンターにおきっぱの小銭から解放されるわけ!!



すでに、Edy、おさいふケータイの利便性は

体感してしまっていたので、早く搭載したかったわけ。




とくに僕は暇さえあれば航空機に乗って旅に出るので

荷物持ってる際に買物するときなどは便利便利♪♪

しかも、マイルも貯まる♪

いたれりつくせりやないか!!!(←関西風)



というわけで、シャリーーーン♪してきます。



あ、でもまだチャージしてないんだよね。。。。

チャージするお金があるか、ないかは

それは、また、別のお話♪♪


ではでは、今朝はこれにて解散!!!

ドドドン!!