そう、言い聞かせておりましたが、クリスマスは熱を出しフラツイテおりました。
まぁー体を騙し騙しして動いておりましたが♪
てなわけでクリスマスが終わるやいなや体調も回復!!
復活です。
さて、クリスマスに僕としてはもうひとつのイベントがあったわけです。
それが、以前予約していた
docomo REGZA Phone T-01Cの在庫確保連絡。
いろいろわけあって、予約したのが12月7日。
しかも、色は人気の黒。
こりゃ、手に入れるのは来年だろうなと腹を括っていたのですが
クリスマスに連絡が入ったわけです。
なんという憎い演出じゃないですか!!!
というわけで、初のスマートフォンです。
こちらREGZA Phone T-01C

なんでしょう。
F101HYPERという
初号機から携帯を使っていた僕としては

10年以上もボタン式の携帯に慣れ親しみ、
このタッチパネルという新たなインターフェイスに
睨み顔。
まるで、はじめてパソコンのキーボードを打ったときのような感覚。
人差し指で、ピ・・・・ピ・・・ピ・・
眉をしかめ、ガン張りながら、首と肩をパンパンに凝らしながら
少しずつ入力していきます。
とりあえず、赤外線で以前の携帯の電話帳のデータを転送し
Gmailなどスケジュールを同期させ
メールの絵文字の打ち方を覚え・・・
1つものごとをやるたびに
ぷはーーーーーーーーーーーって、呼吸をするほど、シンドイ。
まぁー1番しんどかったのは
空気を入れずに保護フィルムを画面に貼るときでしたけど・・・・。
まぁーこういう携帯を購入したときのブログって
携帯の使用感や
携帯の反応速度や
他の携帯との比較を書くのでしょうが、
なんせ、初めてのスマートフォン、かつ、初めてのタッチパネル
書きようがない。
携帯の処理速度どうこうの前に
僕自身の処理速度が完全に遅い!!
まったくもってレビューにならなくてごめんなさい。
なんせ、次の目標は
『 写メールを送ってみよう♪ 』ですから・・・。
あ、でも。
これはレビューとして1つ役立つことを書いておこうかと思います。
友人Aに教えてもらった
海外の某ページから
SKYPE(スカイプ)をダウンロードいたしまして
さっそく、インストール。
そして、さっそく起動。
3Gの環境下で
あっさり接続。
しかも綺麗!!!!!
複数人との会話も通常に行うこともでき
スマートフォンから2人。
PCから2人。
といろいろやってみましたが、
綺麗にSKYPEが途切れることなく使用することができました。
いやぁーーー感動!!!!
スマートフォンでやりたかったことの1つがクリアだぜ!!と絶叫♪
さぁーあとは
航空関連のandroidのアプリをドンドン入れて行きたいと
思っております。
特にナビ関係のものを♪
携帯に機内モードって設定があったので
機内で速度・高度・上昇率・方位
そして現在地と軌跡などみながら
飛びたいじゃぁーないですか!!!
あと、
エンルートチャートや
SIDチャート
STARチャート
アプローチチャート
エアポートチャート

などが観れるアプリがありましたら、
是非教えていただきたいと思っております。
航空関連のアプリの情報お待ちしております!!!!
あと、android2.2になったらピグもできるんですね。
ちょっと興味あります。
しかし、ピグ内で「ドコモ」と発言したら
なぜ、「不適切発言です」と言われるのでしょうか?!
なにか、これには都市伝説が隠されているとしか言いようがありません!!
というわけで、今後もスマートフォンを活用していきたいと思います。
来年1月からはEdyも使えるみたいだし♪
またシャリーーーン♪してマイル貯めますよ♪
あ、そうそう、
僕、携帯変えると、女と別れたり
友人と喧嘩したりするという現象が起こるのですが
その理由として
新しい携帯を手に入れると
メールなどの入力方法が分からず
メールの返信が遅くなったり、
メールの内容自体が簡素なものになってしまい
相手に誤解を招いてしまうのです。
てなわけで、今回そんなことがないように
こちらで言っておきますよ!!!♪
あのぉーーーー、しばらくメールなどを打つのが慣れるまでの間
返信が遅れたり、
メールの内容が簡素になりますから!!!
別に怒ってるとか、
メールの内容に興味がないとかじゃないですから!!!
初のタッチパネルなんすよぉーーーー!!♪
出来るだけ頑張って返事しますので
よろしくお願いしますね♪♪
てなわけで、今宵はこれにて解散!!!
ドドドン!!!!