東海道新幹線 N700の・・・。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

てかさぁー、なんで、新幹線と在来線のレールの幅がちがうのさ?

もしさ、一緒だったらさ、古い新幹線を在来線の特急とかで走らせれるじゃん。



あ、どうも、飛行機大好きProducerが電車について質問してみました。




正直、電車はビタイチ 『 エコ 』 だなんて思っていませんから。



と、言いつつ、僕は新幹線 『東京←→新大阪』 間をよく利用します。

時間の都合が分からないときなんかは

15分に1本の割合で走っているので、ものすごく便利♪


で、新幹線と言えばJR東海のこのCMシリーズがたまらなくいい。

特に、最後のバージョンが最高。

こちら!!




で、あれから月日は流れ・・・・

今現在、東海道で最新の新幹線と言えばN700。

こちらは、全席禁煙。





でも、たばこを吸う方、ご安心を♪

ちゃんと喫煙ルームが備わっています。


で、本日ご紹介したいのが、その喫煙ルーム!!!

なんか、あの空間、、、、、航空機っぽくて好きなのです。

こちら!!


ドドン!!

$Producerのブログ-N700 喫煙室


かっこよくないっすか?

この窓から立って眺める風景は格別です。



で、話はちょっと変わるのですが、

僕が大体、新幹線に乗るとき

97%以上の確率で、隣の席がおっさん!!!!

もう、ほんと、いっつも、いっつも、おっさん!!!

もう、出逢いもくそもない!!!!



これは、『 JRの陰謀だ!!!!』 と思わんばかり!!

そこで、JRに勤めている友人に、この壮大なクレームを持ちかけたところ


『あ、一応、操作してるよ。』 と一言。


えーーーーーーー!!!マジかよ!!

新幹線で席を取るとき、出来る限り

女性客の横に女性客が来るようにして痴漢防止的なことを

していると言うのです。

ネットやモバイルなどで、チケットを購入した場合は操作できないらしいけど。

とにかく、そういうことらしいのです。



こりゃ、出逢いないわけだ・・・・・。



で、ここで出てくるのが、先ほど書いた 『喫煙室』 。

ここに、すべてを賭けなければならないということですな!!!!!!

と言って、居座っちゃダメですよ!!!

前フリじゃありませんからね!!!!




てなわけで、今朝はこれにて解散!!

ドドドン!!