羽田ハブ化。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

いやぁー久しぶりだね!!元気にしてたかい?



どうも、ホテルの廊下を歩るくとき、妙に背筋が伸びて

自分がスパイになった気持ちになれるProducerです。

えぇー、たとえ、行き先が朝食のバイキングであっても

背筋が伸びますとも。

もう、エレベーターホールの前に立ったときには、

僕の中では来たエレベーターの中に敵がいる!まで思いますよ。





さてさて、最近、ニュースでよく出てくる話題・・・

『羽田空港ハブ化』。

都内に住んでいる僕的には大賛成って感じです。



てかね、オヤジギャグ風に言うと

『成田空港はもうすでに、ハブか♪』っなんてな♪




・・・・

おい、いま、オヤジギャグを読んで、

頭に『?マーク』つけてるやつがいるだろ・・・。

『ハブる』って意味ね。

『ハブられる』とか・・・。



あのさぁー、君さぁー・・

オヤジギャグを解説するって一番の屈辱なんだからね!!

君、有楽町あたりだったら

ドッカン!ドッカン!だよ!!

いい?スベってないからね!!!


最後の『っなんてな』っところもスベってないからね!!




今回の羽田・成田 そして 関空・伊丹・神戸

それぞれの空港問題を解消する手っていっぱいあると思います。

正直、なにをグダグダ言ってるんだろうと。

結局、利権問題っしょ。ピシャリ!!




いやぁー、ここで、あんまし、こういうことを書くと

居酒屋でグチってるオヤジと一緒だからやめときますね♪♪



で!!!♪今回は・・・・


『これぞ!!!ハブ空港!!!!』

ってな、動画を見つけたので、皆さんにご紹介したいと!!!!





大量の航空機が飛来し、そして離陸して行く。

地上を行き来する航空機も各スポットも大忙し!!



『ぼくは航空管制官』なんてゲームを知ってる人なら

これはかなりのレベルの高さだ!!と、ため息がもれる始末!!



未来のハブ化した羽田空港がここにある!!って感じです。




それでは、ご覧いただきましょう!!!



ザ・ハブ空港!!!

動画中の噴き出しにも注目です♪

可愛いから♪




いやぁー、すごいよね。

素晴らしいよ。

ショートフィールドテイクオフって感じだね。

坂道をあんなにうまく使った空港は、なかなかないかなって♪



先ほど上記にもありました

『ぼくは航空管制官3』の新しいのが出てるみたいですね。

クリックすると詳細が見れまする♪)

ぼくは航空管制官3 新千歳スノーイングデイ初回版


こういうゲームする方々はさっきの動画を見て

自分だったらこうする!とか、ああいう風に指示するとか

考えちゃうんでしょうね♪すごそうだ♪



で、僕も先日、こちらからこんな本を買いました♪

こちら♪

クリックすると詳細が見れまする♪)

航空無線ハンドブック 2010 (イカロス・ムック)




なかなか、読み応えのある面白い本でしたよ♪♪

ときどき、トイレで読んでます♪

あ、関係ないですけど、、、

トイレでゆっくり本が読めるって一人暮らしの特権ですよね♪



てなわけで、今回はここまで!!!!!

それでは解散!!!!!!

ドドドン!!!!