ハンバーガー。 | Producerのブログ

Producerのブログ

趣味からの展望、そして野望、そして伝説へ。

あ、どうも、メリケンなモノが好きなProducerです。


雑貨や、食べ物、なんかメリケンなモノがあるだけで、


ちょっとしたパーティー気分になりますもんね♪


そこで、さっそくご紹介したい本がこちら!!


ドドン!!!



別冊ライトニング 64ハンバーガーブック (エイムック―別冊Lightning (1689))

クリックすると詳細がみれまする♪)



メリケンな食べ物の代表 『ハンバーガー』 ♪



いやぁー、もう、くちのまわりをケチャップだらけにして


ほお張りたいと無性に思う一品♪♪



まぁーよくある、マック(関西ではマクド)やモスといった


チェーン店も好きなのですが、


ちょっと、こだわりを持ったハンバーガーを食べに行くっていうのも


いいもんでしてハンバーガー



特に僕的に好きなハンバーガー屋はこちら!!


ドドン!!!



Producerのブログ-クアアイナお店


Producerのブログ-クアアイナ


南国好きで、ハンバーガー好きといったらこのお店でございましょう♪



KUA’AINA (クアアイナ)


お店のアドレスはこちら !!



で、クアアイナの中でも僕がよく行くのが


東京、青山店でございます。



ここでのお勧めは、やはり、アボガドバーガーにグアバジュースと♪


ワイハー気分を味わえちゃいます♪


まぁー、はじめてのデートで、ここに行くってのはタブーかもしれません♪


なんせ、バーガーがデカいんで、くちのまわりをよごしちゃいますよ!!!♪


まぁーそんなの気にしねぇーよ!!って方は行っちゃって下さい♪


まぁー僕も気にしない派です♪



出来たら、仲間でワイワイと、あるいは、


ちょっと喧嘩気味なカップルで行って『バーガーでかいな!!』なんて言葉から


仲良く食べてほしいお店であります♪♪



『ポテトは細め派!!』なぁーんてあなたには納得いくフライドポテトも味わえるかと♪


また、パンの種類やチーズの種類も選択でき、


好きなトッピングも投入できて、自分の好きなカスタマイズバーガーも食べれます♪



まぁーとにかく、食べてみてくださいな♪お勧めです♪



てなわけで、これより僕は


上記の『ハンバーガー』という本を読んで


今度はどこのバーガーをおみまいしてやろうかと作戦を練ります♪♪



てなわけで、今宵はこれにて解散!!



ドドドン!!!