うん。僕は2重飛びは絶対しないから。
あ、どうも。Producerです。
ご機嫌麗しゅう。
いやぁー、アクセス解析見ましたら、どなたか
「築地市場 寿司」で、検索されて僕のブログにいらっしゃった方いたみたいで、
えー、寿司は美味しかったですか?
まぁー返事はないでしょう。
さてさて、なにを隠そう、僕は色白でして。
日焼けしても、赤くなって終わり系なんですよ。
昨年に下地島というところに行きましてね、
そこで日焼けしたんですが、
未だに、そのときの腕時計のあとが残ってるって
どないやねんって話でして、
まぁー色白なんですよ。
で、しかも肌もスベスベしてまして、
そこらの女の子から羨ましがられるくらいでして。
まぁーだからなんなの!!って話なんですが、
是非、僕にあったら触っていただきたいと♪
街で
「Producer!!!」って叫んで、
「ん?なに?」って振り向いた奴がいたら
それ、僕ですから、
是非、叫んでいただきたいと。
で、今日はですね、
ご紹介した商品がございまして♪
僕は、小銭をポケットに入れる癖があるんですよ。
おつりとかもらってね。ポッケにみたいな。
で、家に帰還したら、
カウンターにバァーーって小銭を置いてそのままだったり
で、結構、小銭がたまって行くわけですよ。
でもって、部屋をかたすときとか、結局。小銭の行き場所に
困ったりして、、、、
結構、多いと思うんですよ、そういう人。
特に男性陣。
べつに。お金にだらしないとかじゃなくて、、、
で、3年ほど前から愛用しているのですが、
こちら!!!
ドドン!!
貯金箱でございます♪いやぁ~♪
お金を入れる度に「ティロリィ~♪」なんて音がして。
結構、たまるもんで、7・8万はたまったかな。
いまは電池なくなっちゃって、
いくらくらい貯まったかはわからないんですけどね♪
まぁーまぁーおもちゃですが、便利です♪
まぁーこの手の商品はいろんなものが
あるのでいろいろ見てみては♪♪
ぼく、思うんですけど、こういう貯まった小銭を
最後はどう使うか悩みます。
銀行で手数料とかとられるのも、嫌だし。
で、まぁー今年はポケットに小銭を入れるのは
卒業したいと思ってますんで、
是非、まぁーそういうことで、僕へのプレゼントは
小銭入れということで♪
宜しくお願いします♪♪
で、結局、自分で買うんだろーな。。。