もはやただのゲッツの僕の日常

もはやただのゲッツの僕の日常

演出振付家のゲッツです。
ちなみに犬派だが、猫の魅力も悪くないと思う今日この頃。



「人気」ってのは人のパワーって事で、
何か目に見えないあるいは、見えてるけど言語化しにくい人間力みたいなものがある事を言うんでしょうか、それが人を惹きつけると。
今回はそんな素敵な方々ばかりです。
どうも僕です。



出演させて頂きます舞台の先行予約こと
プレオーダーは本日23:59まで!
チケットはーーーーー










素敵メンツはこちら!

そして、スペシャルなチケットお買い求め頂いた方が観られるスペシャルステージはこちら





まだ、顔合わせだけ、そしてダンサー稽古始まった感じですが、

めちゃくちゃいい感じの演者さんたちです。

もうおもろい、あとはどういう色味になるかをお楽しみに!って感じ。



僕は振付師としても頑張らなくちゃなので、まずはダンスから!

ダンスをピックアップしても、また観たい!観てよかった!って思ってもらえるようなものに仕上げます!




今年もスケジュールバッチし埋まってるんで、その隙間をどう頑張るかチャレンジしていきます!

皆さんのお楽しみになれるように、ステージにエネルギー注ぐぜぇ!

是非是非おいでくださいませ、元気になるコメディにしまっす🙌



それじゃあ、ちゃおなかよしりぼん!



どうやら、

どうやら、

どうやら秋っぽい感じも出てきたぞ。

違うかな、どうかな、そうだといいな。

どうも、僕です。






振付で入るのが発表されておりましたこちら




私がお世話になりまくってる劇団C.C.C.さんの本公演

「プライマリーエチュード」


第二弾発表として私出まして、

演者としてもでますー!




タイミング的にマグロ旅立ち後でややこしいですが、芝居は続けますし、旅立ち前から決まっていた公演なのでよろしくお願い致します、ってやつです。

ちなみに年内お芝居は現状ラストなので、是非是非おいで頂けると嬉しいです。




それにしてもまあ、

いやいやおいおい、イケてる人しかいなくないか!?



さらには、

ダンサーは僕の信頼するスーパーダンサーの皆さんにお願いしてます、主催の秤谷さんも気に入ってくださったまちがいないメンツです!






どんなダンスシーンになるか今からワクワク。



ちなちな、

第一弾のメンツはこちら!



お馴染みの方に新たに初めましての素敵な方も、楽しみしかないぜ!

いやはや、さめさんと舞台で共演ってのも新鮮!



公演日程はこちら!

【公演スケジュール公開】
11/1(水)  19:00★
11/2(木)  19:00★
11/3(金)  14:00★/ 19:00★
11/4(土)  13:00★/ 18:00★
11/5(日)  12:00★/ 16:00★

(★回替わりアフターイベント)
※SS席・S席のお客様のみ対象
※本編終了後10分間の休憩ののち15分程を予定

【プレオーダーチケット発売日決定‼️】

9/11(月)12:00〜9/17(日)23:59

詳細は↓↓↓




大暴れしまくれる素敵な役を頂きましたのでお披露目楽しみにしていてくださいませ!
いやほー、それじゃあね。
ちゃおなよしりぼん!







20時よりチケット販売スタートしております!

#国産本マグロ 公演「location」
チケット販売ページはこちら
【26日夜公演】
【27日昼公演】
【27日夜公演】

※日付、時間によって販売ページが異なります。間違いにご注意ください。



公演について語ってます是非見てね!









最初に告知を済ますスタイル。

なぜならこれが全てだからです。

チケットご予約頂いた方のみこの下を読んでください、嘘です。

むしろ、一回も僕のお芝居見た事ない方、最近見てない方程読んでください。

どうも僕です。




ここからは少しお話しますかね。

国産本マグロというユニットをかれこれ10年近くやってきました。

アニソンディスコというイベントも10年近く参加させて頂いておりました。




ありがたい事です。

上京して居場所が出来てる。

どちらも大好きな団体ですので、寂しい気持ちも沢山あります。



ただ、僕の人生たまに大舵を切る事をしないと僕はダメな気がしているもので、チャレンジしていこうと思い、旅立ちの日を用意してもらいました。




メンバーみんな大人なので、しっかりと選ばせてくれました、ありがとう。




⬆️の動画もそうですが、今色々あって昔の事を調べたりして自分の歴史みたいなものを思い出してるのですが、やはり積もり積もって今の自分になっているなと感じます。



もう、ほとんど思い出せないけど、確実に経験したから今の自分があって、これからの自分もさらなる経験で出来ていくんだと実感してます。

だからこそ進まないといい思い出に酔って薄れていくばかりで、上には上がれないなと思ってます。




僕はフットワーク軽いとこもあるし、頑固だし甘ちゃんなので腰が重いとこもあります。

なので動き方はガラッと変えないといけない時があると思ってます。



ここから先どう生きるか、

歳をとると嫌でも考える事増えますね。

言えないような大変な事なんてたいしてないかもしれませんが、悩みは沢山あるし、考えてることも沢山ある。




まだまだ自分の事なんてわからないのに、他人の事を毎日考えて仕事してる。



海外行って色々感じたり、周りや、アシスタントしてくれる子達のこと考えて自分の立ち回り思ったり。

長年振付させてもらってる所の子達の事もう一つ真剣に考えたり。

自己評価よりも僕の事を頼ってくれる方々がいたり。

社会で生きるって面白い。




適当で一生懸命な僕にもどうやら生きる場所があるみたい。

優しい世界。






あなたはどうですか?





チャレンジなんてしなくていいんですよ、

抱えなくていいんです、

真剣になんてならなくていいんですよ。

めちゃくちゃ疲れるし大変なんだから。





ただ、世の中にはそうしないと生きられない人間もいるし、それを観るのが面白い人もいるんですよ。

エンタメはモノではない対価をお渡しするお仕事、そこに憧れや夢をはめ込んだり。

近年これが、より身近になって、更にはやってる側が応援してくださいとなってる。

何もかも一丸となって共有していくコミュニティとしての楽しさ。

ライブの一体感とは違うSNSの時代のつくり。




僕はやっぱガツっと作って、どや!ってのがどうしても好きなので、応援してください、ではなくて楽しませますんできてください!のスタイルですね。

こっちがオモロいと思った上で受け取る皆さんの自由、少しでも幸せになってもらえたらいいな、に

心血注ぎきってます。




なので、僕は皆さんとズレた道に行くし、階段は上がり続けます。

芸事を辞めることはありません。

面白いから見に来てくださいってのは勝手にこっちが思ってる事なので、

僕はいつも通り真剣にやりますのでいつも来てくださる方の信頼に応えます。

連れてこられた方、来てみようかな、という方の人生に元気が出るものになるよう真摯に戦います。




ですので、

僕の旅立ちを、国産本マグロという団体の面白さ、感じに来て頂けたら幸いです。

せっかくなんで、満員御礼で惜しまれながら旅立ちたいので、是非みなさんお友達、ご家族お連れの上おいでください。

帰りに話の種になるよう頑張ります。



沢山描きました。

芝居に振り切ってないので、沢山喋るゲッツはしばらく見納めだとは思いますのでよろしくお願い致します。



それでは、8月末劇場でお待ちしております。





ちゃお、なかよし、りぼん!