1月最終日 | ***Le Vin***ワインと人のつながりと。

***Le Vin***ワインと人のつながりと。

ソムリエとして活動する中で、ワインだけでなく自然食や栄養学にも関心を持つ。現在はグルメ会へのワインセレクト・料理提案をしたり、知人への贈答用ワインの相談に乗ることも。

1月も最終日です。
 
なんだか、今までのめまぐるしさに対して今年の1月はちょっとゆっくり周りを見れたかも・・・?(といいつつ、振り返ればあっという間なのですけど)
 
 
自分を見つめなおせた月かなぁ。とか思います。
 
 
1月後半にあった変化が、今までにないもので、ちょっと自分ながらにびっくり。
 
それは、今まで目覚ましがなっていようが(たぶん地震が起きようが)なかなか朝起きられなかった私が、6時の最初の目覚ましで起きることができている(というよりも日によっては目覚ましよりも早く起きる)そんなことが最近続いているということ。
 
 
なんなんでしょう。
体力がついてきたのは確かです。
 
それにしても、ぱっちり爽快に目が覚めるので・・・びっくり。
 
おかげさまで朝の時間を満喫しています。
 
よく、年寄りは朝が早いとか・・・(←こら)言いますけど、そういうこと!?いや、違うと思いたい!!なんて自問自答して。
 
 
でも、たぶんしっかり健康的に生活して、自分のやるべきことを見据えたりするタイミングが増えたことと・・・
 
 
一番大きな要因は、「人のために行動するようになった」ということではないかなと思います。
 
 
人とあまり関係を深くしなかったときって、私はけっこうぐーたらしていましたけど、今日は誰とどんな予定・・・と、仕事以外に予定をつくり始めたら、やっぱりそれなりに動くものなんですね。
 
あんまり悪く思われたくないから早く出よう、とか
 
ばんばん予定入れてて、もう休みの日にゆっくり掃除洗濯とか言っていられないし、暇のあるときにやるしかない!とか。(暇なときは暇なときでなかなかやらない人間的習性・・・(^v^;))
 
 
だから、なんというか、時間を無駄にしていたら何にもできないまま人生が終わっちゃう~~~!!みたいな感じで、前へ前へ動こうとしている。そのために、体はいつでもさっぱりと起きられるようになってきている!!という感じですかね。
 
あまりにも早い待ち合わせ時間だと私、今までの自分を警戒しすぎて夜寝ないようにするので、一回貫徹で電車に乗ったら、電車に揺られている間中うとうとしていましたけど。でも遅刻したくないので~~~(;´▽`A``
 
そういえば友人が栄養バランス考えて食事しだしたらみるみる体力つけて、今まで苦手だったお豆もちゃんと食べられるようになっていました(私のおかげ!!笑)今日見たら、顔つやつやww
 
 
5大栄養素って、木の板をつなげて作った桶のようなもので、どれか一項目が低いと、その低い水準に合わせてしか栄養吸収できないらしいですね。ミネラルウォーターを飲んでいてもビタミンとたんぱく質が足りていなかったら、吸収できるのは一番低い項目(たとえばたんぱく質欠乏のときはたんぱく質をエネルギーに変えられる分のビタミン、ミネラルしか体は得ることができない)なんですね。
 
 
続く?
 
 
WineConcierge===============================