こ ど も た ち の 自 由 研 究 ⚘ 2 0 2 3 | Petit bonheur ⚘ 姉弟ママ の 気まま に綴る Diary

Petit bonheur ⚘ 姉弟ママ の 気まま に綴る Diary

こどもたちのこと ( 2012 girl & 2015 boy )・買ったもの・いろいろ好きなこと・書きたいことを気ままに ⚘ ⚘ ˙ỏ˙ ⚘





夏休みドリルと日記以外は

手をつける気配がない

むすこ





とくに

読書感想文と自由研究は

親が協力しないと終わらない

 ってことで、




だいたい

なにをやるかは決まってきたので、



seriaで材料を調達 





子どもたちが好きな関連のもので、

やる気をアップアップさせて

なんとか完成 !


ちょっと個人情報が出てるので、

★で隠してます


と、言っても

むすめはすでに終わってて

余った材料でついでにもう1つ

という形だけど 💬




むすこは、


箱のモブを見て

わかる人もいるけど・・






マイクラの鉱石セットを 🪨⛏️ ⸝⋆


実世界でも採れる鉱石なので、

ゲームが題材だけど

ちゃんと勉強にもなるかなぁと 💭



粘土を⬜︎にして固めて、

固まったら絵の具で色を塗って、

絵の具が乾いたらシールを貼って・・


工程は簡単だけど、

思ったよりも

固める乾かすの時間がかかっちゃって、


親子でヒーヒー言いながら

読書感想文を終わらせて、

(もう読書感想文は自由参加にして・・  ˘˘̥ )

夏休み終了間近に作り始めたからか、

間に合うか焦りました 笑




鉄鉱石の色っぽい

シールが見つからなかったので、

鉄っぽいシルバーのシールにしたけど・・


他の鉱石は

ゲームの世界に似せれたかと 💭💭


クリーパーは

むすこが好きなモブなので

作っちゃいました  



むすこっぽい

自由研究が出来たかと 🫅🏻





むすめ



パグの

スノードームもどきを 👸🏻

 

🫙とリボンとシールは

家にあったもので・・





  かわいい 🪞🩰



ちなみに

スノードームもどきのパグは・・


こんな感じで、



わたしとむすこもいっしょに

あまった粘土で形を作って、



絵の具で色を塗りました 👩🏻‍🎨






🫙に入るまえの

むすめが作ったパグ



さすが 

わたしよりパグ博士のむすめ📖


パグっぽいし、

かわいい




わたしのパグは、



リボンつき 



うしろ姿がかわいい 💐




むすこのは

首が取れちゃってるから

撮らなくていいと言われた 笑

( まだ ボンドでくっつけてない )



〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎ 




そんなこんなで、


なんとか

自由研究終わらせました 💬



もう ギリギリで

ドタバタもアタフタもしたくない  

反省点いっぱい



いまから

来年の夏休みの自由研究で

なにやろうか考えておかなくちゃ 💭💭💭