私は出不精でして通販で洋服を買うことが多いです。
まぁ、上半身は気に入ったらお店で買うことが
多いですが下半身はほとんど入らない事が多かったり
デザインが好きでない事が多いです。

私のポリシーは変わった服を買うこと。
前回はエスニック系で
アラジンパンツですが
今のテーマは古着になっています。

アラジンパンツはほとんどゆるい系のため
下半身が入る事が多いのですが
古着系になりますと。サァ大変。
タイトのスカートはウエストで
真四角のものだったからなんとか入りました。
ではオーバオールではと思い
ウエストを若干緩めにして
選んだらなんと入りません。

何年前は通販で買っても入ったのに。


この柄の大きいサイズがレディースには
ないのでメンズコーナーで別の
オーバオールを買うことに。
今回は自宅兼近場の出かけ用に
ペインターパンツを選びました。
このパンツはその名の通り
ペンキ職人さん用の作業パンツの事。

ウエストをかなり大きめにして
(w30インチ。さぁ換算してみよう。
ちなみにウエストはそんなに大きくありません。
多分。)
これで入らなかったら
試着して買うしかない。
一がバチかで購入しました。

そして届いたその日にパンツを即試着。
入ったー。

でもこれでメンズコーナー行きに決定だー

多分私の尻に合うサイズは
レディースコーナーにないでしょう。

さらばユニクロ。


ギャップは入る事がありますが
あまりにも大きいし似合わない。

言っておきますが尻が大きいのは
骨盤のせいですから。

骨盤が大きいんですから。