昨日は、11:00-26:30の13.5時間労働、前後1時間ずつ無償労働だったので、拘束時間は約18時間。・゚・(ノ∀`)・゚・。


明け方4時過ぎに帰宅した頃には、空が白めいていました(ФωФ)



何故そんなに残業したのか…

それは今日から始まるデザートフェアの仕込みを、全て一人でやったから( ノД`)…

かき氷のベースを作るところから手作りです(;^_^A

凍らせるのに10時間以上掛かるので、昼間に仕込んだとしても、削れるのは深夜帯(×_×)

23時以降に来店があったり、閉店までお客様が滞在されたりで、通常の閉店作業も遅々として進まず、
テーブルにフェアのPOPを設置したり、閉店後にしかできない作業をワンオペでやらされて…

いや、やらされたんじゃなくて、私しか出来ないから、やらざるを得ない(´*ω*`)


そして、そこまで頑張ったのは、

今日もお休みだから~ヽ(*´▽)ノ♪


でも、昨日右手薬指に出来た傷が、寝てられないほど痛くて、よく見たら、めっちゃ腫れてるヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!


削ぎ落とした隣の中指の傷もまだ癒えていないのに。・(つд`。)・。


時々ビキッと激痛が走り、腕を下ろすとズキズキして、曲げることも出来ない(×_×)

かばうせいで腕や肩も痛い。・(つд`。)・。



ってことで、今日は1日パジャマのままのんびりと、前回のブログを完結させることにします(^o^)/~~


みなさまは元気に過ごされていますか?


随時更新しますので、お時間のある方はまた覗きに来てください(uωu*)



…ここから、追記です♪


東松山の『箭弓神社&牡丹園』をあとに、向かったのは同じ市内のこちらε=(ノ・∀・)ツ

入園料無料…ってことは、花の盛りは終わっちゃってるのかなぁ(´*ω*`)


17時前に無事到着ε=(ノ・∀・)ツ


駐車場から見えたその小高い丘には、花らしき色を見ることができませんでした。・(つд`。)・。


緑溢れる園内、展望台に上ってみた(*^-^)

5000株のぼたんが咲き乱れていたら、めちゃめちゃ圧巻だったんだろうなぁ。・゚・(ノ∀`)・゚・。


午前中なら間に合ったのかも…



『花はおそかった』って感じ(uωu*)
あ、私は『堤大二郎』さんのカバーで知りました♪

堤大二郎さん、竹本孝之さんもそうだけど、この頃ソロで頑張っていた今でいうところの歌謡男子、みなさんイケメンですよね(*^-^*)

堤大二郎さんがこの歌をカバーされた時の衝撃は、林部さんが『希望』をカバーされた時のそれと似てるかも…


と、話が脱線しそうなので、先を急ぎますε=(ノ・∀・)ツ



広い園内を散策していると…

私が出会えたのはこの4輪、諦めずに探して良かったぁ:*(〃∇〃人)*:


時刻は17:30、随分と日が延びましたね(*^-^*)


最後に向かったのは、2番目に行く予定だった『花のまち』の名所☆彡

私はその両日、オープン~ラストの14時間労働です。・゚・(ノ∀`)・゚・。


林部さんは奈良、裕貴くんは名古屋、私は埼玉、魂を飛ばす余裕もないけれど、
私は自分の置かれた場所で綺麗な花を咲かせたいと思います(^o^)/~~



と、終わりそうな勢いですが、


帰宅後、『白子たまねぎ』を使って、久しぶりに自宅で夕飯をいただきました(^o^)/~~
あまくて柔らかくて美味しかったぁ(*^-^*)


↓よく当たるアメーバ占い♪

5/19(日)、『小さな旅』、録画予約OKです(^o^)/~~



…ここから、追記です♪


今日1日のんびりするはずが、お昼過ぎから体調が悪くなり、夕方には高熱を発症(´*ω*`)

頭痛、関節痛が酷く、横になりながらじたばたしていたら、2階から降りてきた息子が、
探しても見つからなかったアイスノンを見付けてくれて、看護してくれました(uωu*)

明日までに治らなかったら、どうしよう…

寝て治すしかないと、深夜にバファリンを飲んで、寝て起きたら朝5:30。

明らかに体調が良くなっていました(^_^)v

今思えば、すぐにバファリンを飲めば良かったのかも。


疲れがたまっていたのは間違いありませんが、この指の傷のせいかなぁ…


腫れも引かないし感染症が怖いので、朝一番で病院へ行こうと思います( ノД`)…




埼玉のジョニー♡