仙台のヨドバシカメラにハードディスク買いに行ったついでにガンプラコーナー見てきたけど、今年の冬と | Sephiriaの独り言

Sephiriaの独り言

超不定期です!
・ピグ
・モグ
・ガンプラ
・社会保険労務士関係
・法律関係
・その他日常の日々
などをメインにしています。

下半身が脊柱管狭窄でむごたらしいほど

痛いセフィリアです。


タイトルの長さ制限で書ききれません

でした。


正しくは


「仙台のヨドバシカメラに

ハードディスク買いに行ったついでに

ガンプラコーナー見てきたけど、

今年の冬とほとんど変わらなくて

私のiPhoneの変換はひどくなってる」


です。


私のiPhone6s(5年以上経過した

化石レベルだけどまだ現役余裕!)の

予測変換がおかしいんですよね。


解決方法はあるのですが、あまりに

すごすぎて逆に解決できずにいます。

どんなのかあるのかなぁ!と。


以下は一部の例です。






私は

「へいきんこしょう」

と入力しているのですが、


なぜか

「ぶぉん!」

という予測変換をしています。

1文字たりともかすっていません。

故障してるのにエンジンのかかる

ような擬音を予測してくるなんて

ちゃんちゃらおかしいですね!


なお、「へいきんこ」まで入力すると

この予測変換になります。

うーん、謎!






お次はこれです。

「w」

を入力した段階でこうなります。


「フィニッシング1500」は

ガンプラで塗装するときに、

下地として使う塗料です。


この予測変換にはもう、

「w」の要素はないです。






最後はコレです。

たしかに「ワカラン」!!!!!

もはや予測変換に私の理解が

追いつかなくて、ワカラン!!




ちなみに、私が買ったハードディスクは

下の画像のものになります。


外付けのハードディスクではなく、

内蔵ハードディスクになります。


デスクトップパソコンの光学ドライブや

ハードディスク、CPUやメモリ等々を

格納している筐体の中にコレをコードで

接続して使用します。


東芝(TOSHIBA)の3.5インチ、

3TB(テラバイト)、7,200回転、

価格は8,520円(税込)で

852ポイントが還元されました。


内蔵ハードディスクは値段が安いので

オススメしたいです。












筐体の中、汚くてすみません。。。

10年使い続けてるので、ホコリに

まみれております。



ラストはついでに見てきた仙台の

ヨドバシカメラのガンプラが

置いてあるコーナーの写真です

(SDガンダムは除きます)。






今年の冬と変わらないか、種類が

減っています。

冬は終わりましたが、ガンプラの

核の冬はまだまだ続きそうです。


HGはガンダムしかないです。

MGのバンシィは撮影後に買う人がいて

無くなってしまいました。

RGは1個もないです。


ガンプラの在庫に改善傾向が

みられるという話を聞きますが、

それはないですかね!泣


仙台はまだ他の東北の県と比較したら

かなりマシだと思います。

ただ確実に言えることは、東北地方は

明らかにガンプラの納入される量が

少なすぎるということです。


1個だけ入荷とか普通ですからね。

100人に行き渡るには100回納入

されないと行き渡らない計算です。


都会はガンプラを取り扱う量販店の

数が圧倒的に違いすぎます。

しかもそのそれぞれの店舗への納入

される数も桁違いです。

う、羨ましい・・・ゴクリ


多分ガンダムベースや東京23区、

福岡のららぽーとに行ける人が

感じてるだけでしょう。


100万都市がんばれ!!