毎年、この時期に開催されている祭りにご招待されるので、昨夕にノコノコと

参加しました。営業上のお付き合いでもあります。地域住民サービスの一環で

実施されているもの。住民対策ですネ。この処に勤務する人が出店を出してい

ます。


当方からは、担当(団扇)と山ちゃん、オレの3名。参加費用計6千円也。

トップの「しれい」と関係者への名刺交換がその目的だったので

早々と4枚のものをゲットした。

隣りのテーブルで歓談していた、日頃お世話になっている叔父様たちに

「もう1件予定が入っている」とご挨拶して、即座に退出することにした。


いつもの池袋の焼き鳥屋さんに行くも、店が閉まっていた。(涙;)

ここの牛煮込み豆腐が絶品、それに蕪。この蕪は、国分寺で購入したものが

今まで最高だったから、このママさんの蕪は「イマイチ」のランク下げとなった。


3連休明けなので、19日は閉店となったのか、2年ぶりの訪問じゃ、店の存在

自体があるのかどうかが不明だった。この界隈は入れ替わりが激しいから。


その前を見ると、「八丈島」という店を発見!!

迷わず、明日葉の天麩羅とおしたしで一杯。(沢山!)刺身5点盛り。

魚の仕入れが安くできたのか?サービスで2点の追加。(嬉しい~~)

普段は、ブラック企業なのでスタッフと交流などできないから、良い機会であった。

〆て1万円の出費。

八丈島にも久しぶりに遊びに行きたいものだ。


本日は、新宿で一日会議。今週は忌引きになったスタッフの代打でサボられない

日々が続きます~~~。この暑さで体力が続くか心もとない、、、。。。


この「しれい」とは、来月初旬のことがあるので、別ルートで根回しをしなければ

ならない。サテ?お世話をしている元「指令」さんに依頼して再度、朝霞村に

ご挨拶でもする準備をしましょう!!




      


おもちゃの車等が展示されていました。(朝霞・・・地)