福岡はやっと梅雨明け
あけてなかった7月中は毎週末とにかく暑かった

なので避暑避暑と出かけておりました

ヒロシも書いておりますが、
最近は2週続けて土日は川遊び

ついにムスメが書けました‼️
自分の名前

若干完璧主義の彼女は上手に書けないといってなかなか自分でペンを持つことをしなかったのですが、
私の誕生日の日になにやモゾモゾ書いてて、
昼寝していた私の足に紙を挟んだムスメ

はは~❗️お手紙書いたよ
というので
というので紙を見てみると、自分の名前を書いていました

な と わ が難しいみたいだけど、
もうすぐフルネームかけそうな感じ

ある日突然できるようになったりするから不思議

ムスメの成長を感じられる今日この頃です

この間の日曜日、7月26日は私の誕生日でした

もう38歳にもなりました

でもまだ40まであと2年もあるので、
まだまだやりたいこと全開で走った行きたいと思います

そんな誕生日の朝は、数日前に届いて楽しみにしていたカトラリーでフレンチトーストの朝ごはん

このカトラリーはカタチが好きでずーっと欲しくて使ってみたいなぁと思っていたら、
とあるお店で出されて、細い枝なのに握りやすく、
お肉もサクサク切れちゃってかなり使い心地が良かったのを憶えています

でもいざ買おうと思うとお値段なかなかで入荷待ちで手に入らず…

ところが誕生日に合わせたように、再入荷のお知らせが

これはもうバースデープレゼントだ‼️ということで3セット買ってしまいました

シャープなフォルムに一目惚れのcutipolのGOAシリーズ

一つ一つ職人さんが作っているそうで、
これはもう一生ものだわ

マンゴー農家さんから届いた毎年恒例のB級マンゴー

贅沢な朝ごはんから始まるマイバースデー

マンゴーの切り方が汚いのはスルーで

週末はモデルルームのコーディネートでした

そして、アシスタントに母を連れ立って北九州まで

今回はかなり厳しい予算だったので、
盛りに盛れずにシンプルな感じです

ちなみに置いてある家具がウォールナットの濃い色目で
和なテイストだったので、
和モダン

































