さて、時間は14時半‼️

一応予定通りだけど、ここでの参拝時間は1時間‼️

気合を入れていざ参拝アップ

お伊勢さんのお参りのことやタブーなことはいろいろとみんなが書いてあるので、

下記ページなどを参照くださいウインク

http://guide.travel.co.jp/article/1760/

式年遷宮が行われたのも2年前で、

行ってみたかったけど、あまり伊勢神宮のことは知りませんでした。

予備知識として

ここだけしか見ることができない神明造

天照大御神さまが祀られていることと

新しく建物がかわったことと

いくつか別宮があることなどくらいあせる

そして先に出会った別宮


{DCDAEEBD-789D-40FB-8C43-4ADDC6341ACA:01}



正宮のみが20年ごとに移動するのかと思ってたけど、

伊勢神宮のすべての建物が変わるんですね~目ビックリマーク

これが一番驚きましたびっくり

ピカピカで建て替わる前の風情のある感じも見てみたかったけど、

自然の中に佇む新しい建物もなんだか神々しかったですキラキラ

そして正宮

警備員がいるところが普通の神社と違って格の高さを感じられます

ちなみに正宮は御賽銭箱がないので御賽銭を入れられません。

天皇しか貢ぎ物が許されないし、

私たちが私利私欲のお願いもしてはいけないそうです。

お願い事は感謝のみ!!

白い布が引いてあるのは、御賽銭入れないでってことらしい。

{2BAA7456-1F35-4452-9E1A-1C4932586489:01}



こちらは2年前まで正宮のあったところ

伊勢神宮のあたりだけ、木が異様に太くて高くて

何か神秘的な気持ちにさせられましましたニコニコ

{33766C71-0CCE-4E77-A208-5B6643C7A7FD:01}



そしていよいよ内宮へバスで30分移動ですDASH!