どーもどもどもヒロシです。
この間の土曜日は
ムスメの保育園の運動会でした
運動会は近くの小学校の運動場を借りて
行われました。
去年はまだムスメが2歳だったので
午前中のムスメが出るプログラムが終わったら
帰ったのですが
今年は年少さんで
フル出場
ムスメは「かけっこ」で一番になる
といってはりきっていました。
最初の出番は
その「かけっこ」
がんばって走りましたが
惜しくも4人中の2番でした。
次は
ミホも一緒に参加した「玉入れ」
ムスメ達のチームが一番たくさん玉が入っていて
大喜びのムスメ
その次は
跳び箱や平均台などの運動
とても上手にできていました。
子どもってすごいですね。
お昼は
ミホががんばって作ったお弁当
お弁当を食べながら
自分が子どもだった時の事を
思い出しました。
運動会って
こんな感じだったよなぁ~・・・
ムスメがいなければ
絶対に思いだす事がなかった記憶です。
さて
昼からのプログラムは
ダンス
みんな一生懸命に
かわいく踊ってくれました。

保育園ではとてもおとなしいらしいムスメ。
でも運動会ではとても楽しそうに
友達と遊んだりしていて
ホッとしました。