今週の月曜日から、ムスメには一人で寝てもらうトレーニングをしていますビックリマーク


もうすぐ3歳になるので、添い寝はそろそろ終了してもらおうとにひひ

そして何より資格の勉強をするという目標を掲げたからには

昼間は仕事があるから夜に頑張るしかないメラメラ


今までムスメが寝るまで30分くらいはベットの上で

時間がもったいないなーと思ってました汗

でも意を決して、

「今日から一人でねんねしてくれる⁉︎」

「ハハはなんすると⁉︎」

「保育園の準備したり、いろいろすることがあるとよ」

「わかった!一人でねんねする」

と月曜日の会話。

この後何度か泣きながら私の方へやって来ましたが、

「大丈夫、大丈夫!すぐそこにいるから大丈夫よ~」

と諭してベッドに連れて行くと、そのうち眠ってました。

そして火曜日。

また同じように会話して、私はベットから離れる。

ムスメ、今度は泣いているも、ベットから降りないでがんばっている模様あせる

少しかわいそうな気もするけど、心を鬼にメラメラ


そして水曜日。

同じ会話をしてまたベットから離れる私。

ベッドから鼻歌など聞こえて、ドタバタなんだか楽しそう音譜

そうこうして5分したら静かに…。

覗きに行くと、もう寝てるニコニコ

木曜日。

水曜日と同じ。

ムスメも自信がついたのか、

「一人でねんねするよビックリマーク

と笑顔アップ

あぁ~!なんておりこうさん合格

3日て一人で寝てくれるようになりましたアップアップアップアップ

ムスメが寝た後の私は忙しいDASH!

次の日の晩御飯の下ごしらえと次の日のお弁当作り。

そのあとはムスメの保育園の準備と連絡帳書き。

洗濯がある日は洗濯機をまわして干す。

報道ステーションを見ながらストレッチ。

宅建の勉強…という日々のスケジュール

もちろん仕事が忙しい時は自宅持ち帰りもあるので、なんだかもう超タイトダウン

でも疲れるからすぐ眠れるアップ

そして翌朝6時半に起床ビックリマーク

ムスメよ、一人で寝てくれて本当にありがとう[みんな:01]

寝顔がますます天使に見えますラブラブ

photo:01






iPhoneからの投稿