2日目のお昼ゴハンはちょっと期待していた、
おいしいと有名な『丸吉食堂
』のソーキそば
中はお客さんでいっぱい![]()
芸能人のサインもいっぱい![]()
メニューにはソーキそばやてびちそば、三枚肉そば、宮古そばがあります
私は700円のソーキそばをオーダー
店内はエアコンは入っていなかったものの風通しがよく、
TVなんかが置いてあって、まさに田舎の食堂といった感じでのんびり
そして出てきたソーキそばのボリュームにびっくり![]()
![]()
おそばもてんこ盛り
お肉もビッグサイズがてんこ盛り![]()
ちなみにココのソーキそばはコッテリ系なんだそうです![]()
お箸をお肉に刺してみると、ホロホロと身がほぐれます
とっても柔らかく煮込んであってかなり美味
でもお出汁はあっさり優しい味なんですよ![]()
残念ながら全部食べられませんでした・・・
でもうれしいのはあっついおそばを食べた後に出てくるアイスキャンディー
黒糖味で冷たくておいしい![]()
アツアツの後のヒンヤリ![]()
塩味の後の甘味![]()
アメとムチ効果にやられます![]()
![]()
お腹一杯になったら車で移動

その途中、野ヤギを発見![]()
![]()
いつもここら辺にいるんだそうです
つぎについたのが『インギャーマリンガーデン』![]()
名前がとっても印象的
右上の展望台を目指します![]()
頂上に着いたら牛のオブジェがありました![]()
聞く話によると、昔台風でココに牛が飛んできたんだとか・・・
ホントか![]()
それだけでこの置物作るのか
と半信半疑・・・
展望台からはまたまたたくさんのサンゴ礁が見られます![]()
ココの近くにある『吉野ビーチ』ではたくさんのサンゴと魚が
シュノーケリングで見られるんだそうですよ
あいにく水着は持ってこなかったなー
サンゴが見られるビーチもあれば、白い砂浜ビーチもあり、
こんな断崖絶壁のところもあるんです![]()
小さい島だけど、いろんな地形や景色が見られておもしろい![]()








